皇位継承の日本古代史 -- 角川選書 --
倉本一宏 /著   -- KADOKAWA -- 2020.1 -- 19cm -- 267p

資料詳細

タイトル 皇子たちの悲劇
副書名 皇位継承の日本古代史
シリーズ名 角川選書
著者名等 倉本一宏 /著  
出版 KADOKAWA 2020.1
大きさ等 19cm 267p
分類 288.4
件名 皇位継承-歴史-古代
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 1958年、三重県津市生まれ。東京大学文学部国史学専修課程卒業、同大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。博士(文学、東京大学)。国際日本文化研究センター教授。専門は日本古代政治史、古記録学。主な著書に、『平安朝 皇位継承の闇』(角川選書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本の歴史書には「即位できなかった皇子(王子)たち」の記事が多数残されている。彼らは、なぜ即位することができなかったのか。記紀の伝承時代から平安時代の院政期にかけて、敗者となった皇子たちの政治的背景を探求し、日本古代国家の本質に迫る。
要旨 『古事記』『日本書紀』をはじめ、日本古代の歴史書には、天皇(大王)として「即位できなかった皇子(王子)たち」の記事が多数残されている。これらの皇子たちの多くには、残念ではすまされない苛烈な未来が待っていた。彼らは、なぜ即位することができなかったのか。記紀の伝承時代から、律令制成立期、律令制下、さらには平安時代の摂関期から院政期にかけて、敗者となった皇子たちの政治的背景を探求し、日本古代国家の本質に背後から迫る。
目次 序章 伝承時代の王子―日本武尊など;第1章 倭王権の成立と王子;第2章 律令制成立期の王子(皇子);第3章 律令国家と皇子;第4章 平安朝の確立と皇子;第5章 前期摂関政治と皇子;第6章 摂関政治全盛期の皇子;第7章 院政と皇子
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-703682-6   4-04-703682-X
書誌番号 1113756441

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 288.4 一般書 利用可 - 2065828297 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 288.4 一般書 利用可 - 2066109715 iLisvirtual
金沢 公開 Map 288 一般書 利用可 - 2065847070 iLisvirtual
公開 288.4 一般書 貸出中 - 2066073150 iLisvirtual
公開 Map 288 一般書 利用可 - 2065849367 iLisvirtual
瀬谷 公開 288 一般書 貸出中 - 2070317071 iLisvirtual