橘木俊詔 /著   -- 東洋経済新報社 -- 2020.2 -- 19cm -- 221p

資料詳細

タイトル 女子の選択
著者名等 橘木俊詔 /著  
出版 東洋経済新報社 2020.2
大きさ等 19cm 221p
分類 367.21
件名 女性問題-日本 , 女性労働-日本 , 学歴
注記 文献あり
著者紹介 1943年生まれ。小樽商科大学卒業、大阪大学大学院修士課程修了、ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。現在、京都女子大学客員教授、京都大学名誉教授。元・日本経済学会会長。専攻は労働経済学、公共経済学。主著として『格差社会』(岩波新書)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 既婚女性が働けば働くほど幸福度が下がるのはなぜ?難関大学の女子学生に「あえて一般職希望」が増えているのはなぜ?女性活躍が進まないのはなぜ?「高学歴女性の学歴・結婚・キャリア」を格差研究の第一人者が徹底分析する。
要旨 ワセジョと慶應ガール、就職先はどう違う?総合職と準総合職と一般職と専門職、働き方はどう違う?四大卒と高卒・短大卒、どちらが幸せ?「高学歴女性の学歴・結婚・キャリア」を格差研究の第一人者が徹底分析!
目次 第1章 今後の日本は女性の活躍が握っている;第2章 既婚女性の労働は幸福か;第3章 総合職・一般職・専門職は何が違うのか;第4章 超高学歴、高学歴、低学歴は何が違うのか;第5章 大学別に見た女子大生の教育・キャリア;第6章 高学歴女性はなぜ苦悩するのか
ISBN(13)、ISBN 978-4-492-22394-9   4-492-22394-0
書誌番号 1113758153
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113758153

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 367.2 一般書 利用可 - 2065852503 iLisvirtual
港北 公開 Map 367.2 一般書 利用可 - 2066470655 iLisvirtual
公開 Map 367.2 一般書 利用可 - 2065884715 iLisvirtual
公開 Map 367.2 一般書 利用可 - 2066171461 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 367.2 一般書 利用可 - 2065849910 iLisvirtual