デジタル化する社会とビジネスの未来予測 --
尾木蔵人 /著   -- 東洋経済新報社 -- 2020.2 -- 19cm -- 284p

資料詳細

タイトル 2030年の第4次産業革命
副書名 デジタル化する社会とビジネスの未来予測
著者名等 尾木蔵人 /著  
出版 東洋経済新報社 2020.2
大きさ等 19cm 284p
分類 509
件名 工業経済 , 技術革新 , 情報化社会 , 経済予測
注記 文献あり
著者紹介 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 国際アドバイザリー事業部副部長。ドイツ連邦共和国 ザクセン州経済振興公社 日本代表部代表。1985年東京外国語大学ドイツ語学科卒業。2014年4月より現職。「ニュースウォッチ9」「おはよう日本」(NHK)等、テレビ出演、新聞雑誌掲載多数。著書に『決定版 インダストリー4.0 第4次産業革命の全貌』(東洋経済新報社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 最先端のテクノロジー、デジタル化が生み出す第4次産業革命は、すべての社会とビジネスを変革していく。どんなテクノロジーが登場する?これからの世界はどう変わるのか?テクノロジー、注目企業、各国の動向を日本の第一人者が徹底解説する。
要旨 アディダスが稼働させたスピード工場の衝撃、製造業のスマート化に取り組むアリババの狙い、情報製造小売業で世界に挑戦するユニクロ…最新事例を一挙公開。スマートダスト/サイバーフィジカルシステム/マスカスタマイズほか、これからの世界はどう変わるのか?日本の第一人者が徹底解説。
目次 第1章 第4次産業革命の最前線;第2章 第4次産業革命を実現するテクノロジー&コンセプト;第3章 第4次産業革命の注目企業;第4章 各国の第4次産業革命の取り組み;第5章 2030年の第4次産業革命;第6章 日本の未来
ISBN(13)、ISBN 978-4-492-76252-3   4-492-76252-3
書誌番号 1113758155

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 509 一般書 利用可 - 2065852597 iLisvirtual
磯子 公開 Map 509 一般書 利用可 - 2065872059 iLisvirtual
山内 公開 Map 509 一般書 利用可 - 2065872040 iLisvirtual