寺田麻佑 /著   -- 勁草書房 -- 2020.1 -- 22cm -- 358p

資料詳細

タイトル 先端技術と規制の公法学
著者名等 寺田麻佑 /著  
出版 勁草書房 2020.1
大きさ等 22cm 358p
分類 007.3
件名 情報法
注記 欧文タイトル:Public Law on Advanced Technology and Regulation
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1980年生まれ。一橋大学法学部公共関係法学科卒業。慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)および一橋大学大学院法学研究科博士後期課程修了。慶應義塾大学法務博士、博士(法学、一橋大学)。現在、国際基督教大学教養学部准教授、一般財団法人情報法制研究所(JILIS)上席研究員、理化学研究所革新知能統合研究センター(AIP)客員研究員。専門は行政法。著書に『EUとドイツの情報通信法制』(勁草書房、2017年)、『行政法 Visual Materials』(共著、有斐閣、2014年)、『法学入門』(共著、北樹出版、2019年)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:本書の問題意識. 先端技術と規制. 先端技術の発展と行政組織. 情報通信分野における規制手法と行政組織. 専門的機関と実質的証拠法則. AI・組織・先端技術. AIとガバナンスの枠組み. AIと自治の未来. 技術革新と電波割当制度. 電波監理と行政指導. EUにおけるオープン・インターネット政策とBERECの役割. ネットワーク中立性規制の現状と課題. IoTと情報保護の在り方. データ・ポータビリティの権利に関する法的諸問題. オンラインプラットフォームサービスに対する規制と課題. ドローンに関する法的規制の現状と課題. ドローンハイウェイに関する法的考察. AIの活用と航空管制業務の自動化. 都市行政と情報化社会. 先端技術のもたらす主権国家のゆらぎと公法学
要旨 AIをめぐる法制度のあるべき姿とは。技術やサービスの進展が非常に速い情報通信分野。その効果的な規制と制度の枠組みについて国内外の議論を軸に公法学の観点から分析。
目次 第1部 総論(先端技術と規制―技術の発展に対応する規制手法と行政組織;先端技術の発展と行政組織;情報通信分野における規制手法と行政組織;専門的機関と実質的証拠法則;AI・組織・先端技術;AIとガバナンスの枠組み;AIと自治の未来);第2部 各論(技術革新と電波割当制度;電波監理と行政指導;EUにおけるオープン・インターネット政策とBERECの役割;ネットワーク中立性規制の現状と課題;IoTと情報保護の在り方;データ・ポータビリティの権利に関する法的諸問題;オンラインプラットフォームサービスに対する規制と課題;ドローンに関する法的規制の現状と課題;ドローンハイウェイに関する法的考察;AIの活用と航空管制業務の自動化;都市行政と情報化社会)
ISBN(13)、ISBN 978-4-326-40373-8   4-326-40373-X
書誌番号 1113758187
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113758187

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 情報科学 007.3 一般書 利用可 - 2065849812 iLisvirtual