〈いのち〉みつめて -- 岩波ブックレット --
清水透 /著   -- 岩波書店 -- 2020.2 -- 21cm -- 54p

資料詳細

タイトル インディオの村通い40年
副書名 〈いのち〉みつめて
シリーズ名 岩波ブックレット
著者名等 清水透 /著  
出版 岩波書店 2020.2
大きさ等 21cm 54p
分類 382.56
件名 インディアン(メキシコ)
著者紹介 1943年生まれ。東京外国語大学大学院修士課程修了。メキシコ大学院大学エル・コレヒオ・デ・メヒコ歴史学博士課程修了。東京外国語大学、獨協大学、フェリス女学院大学を経て、慶應義塾大学名誉教授。著書に『エル・チチョンの怒り――メキシコにおける近代とアイデンティティ』(東京大学出版会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 異文化社会のリアルな歴史像を描き出す方法を求めて、著者は長年メキシコの先住民の村に通い続け、伝統と近代のはざまで揺れる人々の語りに耳を傾けてきた。「いのち」の原点から世界をみつめる境地に至る半生の歩みを、味わい深い筆致で綴るエッセイ。
要旨 異文化社会のリアルな歴史像を描き出す方法を求めて、著者はメキシコのインディオの村に通い続け、伝統と近代のはざまで揺れる人々の語りに耳を傾けてきた。村での様々な出会いと気づき、さらに愛娘の闘病や自身の臨死体験を通して、“いのち”の原点から世界をみつめる、心に響くエッセイ。
目次 はじめに―問われる「表側の常識」;1 レンズのこちら側・あちら側;2 インディオの村で考える;3 “いのち”みつめて;4 激変の村;5 聞き取りと歴史叙述;6 残された時間;結びに―“いのち”からすべてを
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-271019-8   4-00-271019-X
書誌番号 1113759594

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 389.5 一般書 利用可 - 2065881147 iLisvirtual