人生初期の学びと育ちを支援する --
アンドレアス・シュライヒャー /著, 経済協力開発機構 /編, 一見真理子 /訳, 星三和子 /訳   -- 明石書店 -- 2020.2 -- 25cm -- 131p

資料詳細

タイトル デジタル時代に向けた幼児教育・保育
副書名 人生初期の学びと育ちを支援する
著者名等 アンドレアス・シュライヒャー /著, 経済協力開発機構 /編, 一見真理子 /訳, 星三和子 /訳  
出版 明石書店 2020.2
大きさ等 25cm 131p
分類 376.1
件名 幼児教育 , 保育
注記 原タイトル:Helping our Youngest to Learn and Grow
著者紹介 【アンドレアス・シュライヒャー】経済協力開発機構(OECD)教育・スキル局長兼事務総長特別顧問。生徒の学習到達度調査(PISA)、国際成人力調査(PIAAC)、国際教員指導環境調査(TALIS)など、スキルの開発と利用及びその社会経済的効果に関するOECDの調査研究の戦略的な統括を担当している。ハイデルベルク大学の名誉教授の称号を持つ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「第1章 人生初期の学びのための政策 公平なアクセスの提供」から「第4章 子ども・テクノロジー・教えること」までで構成する。「探究型の科学教育をICTでサポートする」などのコラムも収録。
要旨 本書では最初に、幼児教育・保育の質と公平性を左右する政策と実践について概説することから始める。つづいて、スタッフの教育履歴も含めた職場環境、そして教育アプローチを形づくる方針が、最年少の学習者に提供される教育の質にどのように影響するかを考察する。そして最後に、年少の子どもたちがテクノロジー(ICT=情報通信技術)をどのように使い、どのような影響を受けているかについての現在の知見をまとめ、校内でのICTを使った相互作用の方法を子どもたちが校外ですでに使っている方法と結びつけることが、学習に向けたテクノロジーの活用の可能性を引き出す鍵となることを示す。
目次 第1章 人生初期の学びのための政策:公平なアクセスの提供(ECECへの参加と学習の成果;乳幼児教育の利用の公平性と学習の成果 ほか);第2章 人生初期の学びのための政策:労働の編制と職員の資格(ECECの「質」の次元;ECECにおける労働の編制 ほか);第3章 人生初期の学びのための政策:ペダゴジーをよりよく形成する(ECECにおける教育実践へのアプローチ;教育実践のアプローチと学業的・社会的・情動的スキルの発達 ほか);付録 乳幼児期の学び・育ちの支援に関わる質の諸要素;第4章 子ども・テクノロジー・教えること(テクノロジー・学ぶこと・教えること;テクノロジー・「脳」・認知、そしてウェルビーイング ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7503-4963-3   4-7503-4963-1
書誌番号 1113761961
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113761961

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 376.1 一般書 利用可 - 2065917559 iLisvirtual