認証、登記、税務、労働・社会保険から認定NPO法人までNPO法人設立完全マニュアル! -- 第2次改訂版 --
名越修一 /著, 堀田力 /監修   -- 学陽書房 -- 2020.2 -- 21cm -- 319p

資料詳細

タイトル 自分たちでつくろうNPO法人!
副書名 認証、登記、税務、労働・社会保険から認定NPO法人までNPO法人設立完全マニュアル!
版情報 第2次改訂版
著者名等 名越修一 /著, 堀田力 /監修  
出版 学陽書房 2020.2
大きさ等 21cm 319p
分類 335.89
件名 NPO-日本
注記 改正法対応!
著者紹介 【名越修一】NPO推進ネット理事長。子どもNPO・子ども劇場全国センター常務理事ほか。早稲田大学第一政治経済学部卒業、2001年まで損保会社支店長・部長を歴任。NPO/NGOに関する税・法人制度改革連絡会の世話団体として活躍。現在NPO法人会計基準協議会及びNPOの法制度等改革推進会議の世話団体などで活動中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 自分たちの手でNPO法人をつくろう。NPO法人の立ち上げ方がやさしくわかる本。必要な申請書類の作成例をすべて掲載。設立、登記、税務、労務・保険関係や認定NPO法人の取得方法まで、これ1冊ですべてがわかる。
要旨 どうやったらNPO法人がつくれるのか、認証・登記から税務・保険、認定NPO法人や特例認定のことまで、これ1冊あれば、なんでもわかる設立完全マニュアル!NPO法人設立に必要なすべての書類の記入例を一挙掲載!申請を通すために必要な情報やノウハウを完全網羅!
目次 第1章 概要―自分たちのココロザシを実現するためのNPO;第2章 流れ―NPO法人設立までの流れをつかむ;第3章 第1ステップ―NPO法人のグランドデザインを組み立てる;第4章 第2ステップ―NPO法人の設立認証申請をする;第5章 第3ステップ―NPO法人の設立登記申請をする;第6章 第4ステップ―NPO法人成立後各種の届出をする;第7章 認定NPO法人等にチャレンジしよう!
ISBN(13)、ISBN 978-4-313-81528-5   4-313-81528-7
書誌番号 1113762697

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 335.8 一般書 利用可 - 2067288109 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 335.8 一般書 利用可 - 2065919683 iLisvirtual
公開 Map 335.8 一般書 利用可 - 2065919748 iLisvirtual
港南 公開 Map 335.8 一般書 利用可 - 2065919713 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 335.8 一般書 利用可 - 2065919721 iLisvirtual
港北 公開 Map 335.8 一般書 利用可 - 2065971286 iLisvirtual