灼熱の地の小説 -- ルリユール叢書 --
バリェ=インクラン /著, 大楠栄三 /訳   -- 幻戯書房 -- 2020.3 -- 19cm -- 451p

資料詳細

タイトル 独裁者ティラノ・バンデラス
副書名 灼熱の地の小説
シリーズ名 ルリユール叢書
著者名等 バリェ=インクラン /著, 大楠栄三 /訳  
出版 幻戯書房 2020.3
大きさ等 19cm 451p
分類 963
注記 原タイトル:Tirano Banderas
注記 文献あり 年譜あり
著者紹介 【バリェ=インクラン】ガリシア地方ポンテベドラ生まれのスペインの作家。耽美的愛の世界を描いた〈ソナタ〉四部作で地位を確立、劇作に専念した後には、独自のエスペルペント美学にもとづき現実を滑稽かつ冷徹に描き出し〈98年世代〉を審美的にリードした。長い髪と山羊ひげに丸眼鏡、腕を切断したため力なく垂れた左袖という幻影的な風采、遠慮のない物言いからの諍いと決闘、女優の妻との愛憎劇といったエピソードにつきない。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ウナムーノらスペイン「98年世代」の作家バリェ=インクランが独自の小説技法「エスペルペント」で描き出した、いびつで歪んだグロテスクな現実世界…。ガルシア=マルケス、フエンテスら世界文学者に継承される「独裁者小説」の先駆的作品。本邦初訳。
要旨 ラテンアメリカ某国の残酷で滑稽な二日間。ウナムーノらスペイン“98年世代”の作家バリェ=インクランが独自の小説技法「エスペルペント」で描き出した、いびつで歪んだグロテスクな現実世界―ガルシア=マルケス、フエンテスら世界文学者に継承される“独裁者小説”の先駆的作品。本邦初訳。
ISBN(13)、ISBN 978-4-86488-193-7   4-86488-193-6
書誌番号 1113763964
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113763964

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 963 一般書 貸出中 - 2065951560 iLisvirtual