横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
中世やまと絵史論
髙岸輝
/著 --
吉川弘文館 -- 2020.3 -- 22cm -- 394,16p 図版16p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
中世やまと絵史論
著者名等
髙岸輝
/著
出版
吉川弘文館 2020.3
大きさ等
22cm 394,16p 図版16p
分類
721.2
件名
大和絵-歴史-中世
注記
欧文タイトル:Reflections on Medieval Yamato‐e
注記
索引あり
著者紹介
1971年、米国イリノイ州生まれ。2000年、東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程修了、博士(美術)。現在、東京大学大学院人文社会系研究科准教授。主な著書に『室町王権と絵画―初期土佐研究―』(京都大学学術出版会、2004年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容
内容:中世の造形と視覚. 中世における絵巻の収集享受と権力. 絵巻マニアの絵巻評. 「病草紙」の構図. メトロポリタン本「北野天神縁起絵巻」の図像と様式. 「後三年合戦絵巻」にみる院政期絵巻の復活. 「遊行上人縁起絵巻」諸本の様式と年代. やまと絵の再生と革新. 「天稚彦草紙絵巻」と室町土佐派絵巻の展開. 足利義教と美術. 『看聞日記』にみる唐絵の鑑定と評価. 十五世紀絵画のパースペクティブ. 「槻峯寺建立修行縁起絵巻」と修験のランドスケープ. ハーバード本「源氏物語画帖」の空間構成. 「地蔵堂草紙絵巻」の心理表現. 土佐光信のコミュニケーション. 「清水寺縁起絵巻」の空間と国土. 室町・戦国時代の西湖憧憬. 土佐国綱兄弟筆「涅槃図」と土佐派の分流. 「酒飯論絵巻」のなかの中世. 「日蓮聖人註画讃」の転写系統とスペンサー本の位置. 「道成寺縁起」の成立圏. やまと絵屏風の変容
内容紹介
やまと絵は中世の400年間において、あらゆる絵画の基盤であった。絵巻・肖像画・仏画・障屏画など多ジャンルの作例を分析し、視覚による世界把握のありようを探るとともに、絵師や流派による表現様式の展開を追う。
要旨
やまと絵は中世の四百年間において、あらゆる絵画の基盤であった。絵巻・肖像画・仏画・障屏画など多ジャンルの作例を分析し、視覚による世界把握のありようを探るとともに、絵師や流派による表現様式の展開を追う。権力者による注文、鑑賞、コレクションの実態にも目を向けることで、社会を映し出す鏡としての役割を鮮やかに解き明かした注目の書。
目次
中世の造形と視覚;第1部 中世絵巻論―制作と享受(中世における絵巻の収集享受と権力;絵巻マニアの絵巻評 ほか);第2部 初期土佐派論―公武権力と和漢の絵画(やまと絵の再生と革新―室町時代土佐派の成立と展開;「天稚彦草紙絵巻」と室町土佐派絵巻の展開 ほか);第3部 土佐光信論―空間と心理(十五世紀絵画のパースペクティブ―土佐光信のリアリズム;「槻峯寺建立修行縁起絵巻」と修験のランドスケープ ほか);第4部 戦国時代やまと絵論―都鄙の風景(「清水寺縁起絵巻」の空間と国土;室町・戦国時代の西湖憧憬―旅する眼に映った日本の「西湖」 ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-642-01664-3 4-642-01664-3
書誌番号
1113764320
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113764320
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
Map
721.2
一般書
利用可
-
2066020781
ページの先頭へ