現代日本を問う --
佐野通夫 /著   -- 三一書房 -- 2020.3 -- 19cm -- 170p

資料詳細

タイトル 植民地教育とはなにか
副書名 現代日本を問う
著者名等 佐野通夫 /著  
出版 三一書房 2020.3
大きさ等 19cm 170p
分類 373.1
件名 教育政策-日本-歴史 , 植民政策(日本)-朝鮮-歴史-日本統治時代 , 教育と政治
著者紹介 1954年、静岡県生まれ。1984年から2009年、四国学院大学、2009年から20年、こども教育宝仙大学教員。1983年から84年、韓国・ソウルに、1994年から95年、ジンバブエ・ハラレに暮らす。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 植民地を持った国の側では、植民地の人びととの「対等な関係」を認識することができなくなる。「教育」と「植民地」を、アフリカのジンバブエ、そして朝鮮の植民地支配から考える。
目次 第1部 植民地教育ということ;第2部 なぜ訪朝するのか―私の教育学;第3部 教育はどう奪われようとしているのか;第4部 植民地清算とは何か
ISBN(13)、ISBN 978-4-380-20001-4   4-380-20001-9
書誌番号 1113764763

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 372 一般書 利用可 - 2066156322 iLisvirtual