ひとつの『魔女の宅急便』論 --
斉藤洋 /著   -- 講談社 -- 2020.2 -- 20cm -- 153p

資料詳細

タイトル 生きつづけるキキ
副書名 ひとつの『魔女の宅急便』論
著者名等 斉藤洋 /著  
出版 講談社 2020.2
大きさ等 20cm 153p
分類 910.268
件名 魔女の宅急便
個人件名 角野 栄子
著者紹介 1952年、東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。1986年、『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞受賞、同作でデビュー。1988年、『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞受賞。2013年、『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 『ルドルフとイッパイアッテナ』作者・斉藤洋の視点から、現代読者にとっての『魔女の宅急便』の意味や価値を探り、各章ごとに丁寧に読み解く1冊。巻末に角野栄子・斉藤洋の対談を収録。
要旨 『魔女の宅急便』は、なぜこれほど愛されるのか?『ルドルフとイッパイアッテナ』の著者が、作家の視点でその秘密を解き明かす!角野栄子×斉藤洋豪華対談掲載。
目次 1 ファンタジー世界を支えるリアリティ;2 日常という説得力;3 親離れと社会化の開始;4 言葉のリズム、作り出す距離感、そして呪術性;5 くだかれる幻想;6 止まりつつ進化するキキの精神と日常;7 ふたつの困難、ふたつの詩;8 緊張の緩和;9 矜持;10 溜飲をさげ、華やかに物語は終わる;11 垣根をこえる女;対談 角野栄子・斉藤洋
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-518497-4   4-06-518497-5
書誌番号 1113765236

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 児童書研 910.26/カ 一般書 利用可 - 2066451286 iLisvirtual
中央 5階人文科学 Map 910.26/カ 一般書 利用可 - 2066123319 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 児童書研 910/カ 一般書 利用可 - 2066130269 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 910/カ 一般書 利用可 - 2066159429 iLisvirtual
公開 Map 児童書研 910/カ 一般書 利用可 - 2065961671 iLisvirtual
港南 公開 Map 910/カ 一般書 利用可 - 2066083961 iLisvirtual
公開 Map 910/カ 一般書 利用可 - 2066084020 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 児童書研 910/カ 一般書 利用可 - 2066078771 iLisvirtual