発達性読み書き障害の子の自立を考える --
宇野彰 /著, 千葉リョウコ /漫画   -- ポプラ社 -- 2020.2 -- 21cm -- 215p

資料詳細

タイトル 「うちの子は字が書けないかも」と思ったら
副書名 発達性読み書き障害の子の自立を考える
著者名等 宇野彰 /著, 千葉リョウコ /漫画  
出版 ポプラ社 2020.2
大きさ等 21cm 215p
分類 378.8
件名 失読症
著者紹介 【宇野彰】筑波大学元教授、発達性ディスレクシア研究会理事長、NPO法人LD・Dyslexiaセンター理事長。医学博士。言語聴覚士。読み書きが困難な子どもたちの指導をするかたわら、指導ができる先生を増やすために尽力している。著書に『改訂版標準読み書きスクリーニング検査-正確性と流暢性の評価』(インテルナ出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「ちゃんと勉強していないから」と障害を見過ごされてしまうことの多い、発達性読み書き障害の子どもたち。彼らが目指すべき将来の姿はどのようなものなのか。家庭での学習支援や学校での合理的配慮の方法を紹介するとともに、彼らの未来を考える。
要旨 「40人学級に3人」の確率でいる発達性読み書き障害の子どもたちのために、「今」できることを徹底解説!
目次 第1章 発達性読み書き障害の基礎知識(発達性読み書き障害とは?;発達性読み書き障害の出現頻度は40人学級に3人の確率 ほか);第2章 読み書きが苦手な子どものためにできること(お子さんの状態を受け入れる;就学前の場合 ほか);第3章 家庭でできる学習サポートと学校での支援(障害者差別解消法と合理的配慮;「合理的配慮」への理解と必要性 ほか);第4章 将来の目標を決める(「苦手な方向に進まない」ように;高校・専門学校選びのポイント ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-591-16611-6   4-591-16611-2
書誌番号 1113765954

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 378 一般書 貸出中 - 2066017241 iLisvirtual
鶴見 公開 子育て 378 一般書 貸出中 - 2066301098 iLisvirtual
公開 378 一般書 予約受取待 - 2072384477 iLisvirtual
公開 378 一般書 予約準備中 - 2066067133 iLisvirtual
磯子 公開 Map 378 一般書 利用可 - 2070569445 iLisvirtual
公開 378 一般書 貸出中 - 2066320025 iLisvirtual
瀬谷 公開 378 一般書 貸出中 - 2067529670 iLisvirtual