谷口知司 /編著, 福井弘幸 /編著   -- 晃洋書房 -- 2020.2 -- 21cm -- 206p

資料詳細

タイトル ひろがる観光のフィールド
著者名等 谷口知司 /編著, 福井弘幸 /編著  
出版 晃洋書房 2020.2
大きさ等 21cm 206p
分類 689.21
件名 観光事業-日本 , 観光政策-日本 , 持続可能な開発-日本
著者紹介 【谷口知司】東北大学大学院教育情報学教育部博士前期課程修了、博士(文化政策学)。現在、京都橘大学現代ビジネス学部教授、同大学院文化政策学研究科教授。主要業績『これからの観光を考える』(共編著、晃洋書房、2017)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:観光を概観する 谷口知司著. 旅行業と観光 小林弘二著. 交通機関と観光 谷口知司著. 宿泊業と観光 松田充史著. 観光行動 田中祥司著. 観光情報とメディア 谷口知司著. 観光対象としての観光資源 福本賢太著. 持続可能な開発目標〈SDGs〉と持続可能な観光〈サステナブルツーリズム〉 福井弘幸著. MICEについて 福井弘幸著. オリンピックについて 福井弘幸著. 博覧会と観光 桑田政美著
内容紹介 観光は日本を支える成長産業としてのみならず、SDGsにみられる責任としての持続可能性が求められるようになった。これまでの観光に加えて、新たなひろがりを見せる観光の形態や持続可能性などさまざまな観光の側面をわかりやすく解説する。
要旨 観光は日本を支える成長産業としてのみならず、SDGsにみられる責任としての持続可能性が求められるようになった。これまでの観光に加えて、新たなひろがりを見せる観光の形態や持続可能性などさまざまな観光の側面をわかりやすく解説。
目次 観光を概観する;旅行業と観光;交通機関と観光;宿泊業と観光;観光行動;観光情報とメディア;観光対象としての観光資源;持続可能な開発目標(SDGs)と持続可能な観光(サステナブルツーリズム);MICEについて;オリンピックについて;博覧会と観光
ISBN(13)、ISBN 978-4-7710-3309-2   4-7710-3309-9
書誌番号 1113766153

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 689.2 一般書 利用可 - 2065962295 iLisvirtual