木嶋利男 /著   -- 家の光協会 -- 2020.3 -- 26cm -- 95p

資料詳細

タイトル 昔農家に教わる野菜づくりの知恵とワザ
著者名等 木嶋利男 /著  
出版 家の光協会 2020.3
大きさ等 26cm 95p
分類 626.9
件名 家庭菜園 , 有機農業
注記 索引あり
著者紹介 1948年、栃木県生まれ。東京大学農学博士。現在はMOA自然農法文化事業団理事。科学技術庁長官賞、全国農業試験場会長賞などを受賞。有機農業・伝承農法などの研究・実証を行っている。著書に『伝承農法を活かす家庭菜園の科学』(講談社ブルーバックス)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 農薬や化学肥料が普及する前、昔の農家は野菜の性質や気候の変化を見極め、作物を栽培してきた。その知恵は「伝承農法」と呼ばれ、野菜を強く育てる栽培技術として今に受け継がれている。その中でも特に効果のある栽培技術をイラストでわかりやすく解説。
要旨 収量が増え、味がよくなる農薬や化学肥料に頼らない栽培技術。
目次 1章 先人たちから受け継ぐ伝承農法のマル秘ワザ(通常よりたくさんの種をまく―オクラ・エダマメ・トウモロコシなど;他の作物を利用して種をまく―インゲン・エダマメ;種をまく時期をずらす―ニンジン・ホウレンソウ;種イモを逆さで浅く植えつける―ジャガイモ;彼岸過ぎの植えつけ方―ニンニク・キャベツ・ブロッコリー・ハクサイ ほか);2章 農書から紐解く昔農家のお宝ワザ(根切りによる活着促進―ナスなど;葉面散布による生育促進―ナス;ナスとエンドウの交互連作―ナスとエンドウ;種をまく所に杭を打つ―ダイコン;カブによるおとり栽培―ダイコン ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-259-56644-9   4-259-56644-X
書誌番号 1113769750

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 626 一般書 予約受取待 - 2066027468 iLisvirtual
公開 626 一般書 貸出中 - 2066338960 iLisvirtual