愛と怒りの人格形成 --
中嶋哲彦 /著   -- 青土社 -- 2020.3 -- 19cm -- 334p

資料詳細

タイトル 国家と教育
副書名 愛と怒りの人格形成
著者名等 中嶋哲彦 /著  
出版 青土社 2020.3
大きさ等 19cm 334p
分類 373.1
件名 教育政策-日本
著者紹介 1955年愛知県生まれ。博士(教育学)。名古屋大学法学部卒業、同大学院教育学研究科博士後期課程単位等認定退学。専門は教育行政学、教育法学。現在、名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授、同教育学部附属中・高等学校長兼任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:新自由主義的国家改造と公教育. 新自由主義の国際的展開と日本の教育. 大阪府教育基本条例の悪夢. 収奪と排除の教育改革. 教育委員会廃止論を問う. 首長主導と国家統制強化の教育委員会制度改革を問う. なぜ教育勅語の復活を願うのか. 学びの統制と人格の支配. 安倍政権の改憲構想と国家改造プロジェクト. 主体的政治参加のための政治的教養と内発的参加要求. 何が教育の自由と中立性を担保するか. 憲法と民主主義を教育にいかす. 国立大学法人における大学自治の復興. 「大学の大衆化」と高等教育政策のゆくえ. 入試制度改革で分断される若者と日本社会. 大学・学問の現代的存在形態と大衆的高等教育の創造. 待ったなしの「子どもの貧困」対策. 子どもの貧困からの自己解放. 拡大させられる「教育の機会不均等」. 教師として生きるあなたへ
内容紹介 大阪府教育基本条例、教育委員会廃止論、第二次安倍政権の誕生、18歳選挙権、大学改革と入試制度改革、そして子どもの貧困…。「国家と教育」をめぐるイシューが吹き出した日本の公教育の10年間を追い、その本質を解きほぐす。
要旨 大阪府教育基本条例、教育委員会廃止論、第二次安倍政権の誕生、18歳選挙権、大学改革と入試制度改革、そして子どもの貧困…。“国家と教育”をめぐるイシューが吹き出した10年間の情勢を追い、その本質を解きほぐす。わたしたちはいまどうしてここに立っているのか?その答えを知るための“現在進行形の教育学”。
目次 序論 新自由主義的国家改造と公教育;プロローグ 新自由主義の国際的展開と日本の教育;1 大阪における新自由主義改革の実験;2 新自由主義改革のための教育委員会制度改革;3 なぜ国家主義に向かうのか;4 若者の政治参加と政治的教養教育の自由;5 大衆的高等教育の創造;6 貧困からの自己解放を支えるために;エピローグ 教師として生きるあなたへ
ISBN(13)、ISBN 978-4-7917-7255-1   4-7917-7255-5
書誌番号 1113771541

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 373.1 一般書 利用可 - 2066395084 iLisvirtual