参加者が自ら学ぶ「場」のつくり方・運営の仕方 --
中村文子 /著, ボブ・パイク /著   -- 日本能率協会マネジメントセンター -- 2020.3 -- 21cm -- 299p

資料詳細

タイトル 研修ファシリテーションハンドブック
副書名 参加者が自ら学ぶ「場」のつくり方・運営の仕方
著者名等 中村文子 /著, ボブ・パイク /著  
出版 日本能率協会マネジメントセンター 2020.3
大きさ等 21cm 299p
分類 336.47
件名 講師 , 企業内教育
注記 表紙のタイトル:TRAINING FACILITATION HANDBOOK
注記 文献あり
著者紹介 【中村文子】ダイナミックヒューマンキャピタル株式会社代表取締役。ボブ・パイク・グループ認定マスタートレーナー。神戸市外国語大学を卒業。P&G、ヒルトンホテルにて人材・組織開発を担当後、2005年にダイナミックヒューマンキャピタルを設立。著書に『講師・インストラクターハンドブック』(日本能率協会マネジメントセンター)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 “主体的な学び”を促進する!世界30カ国で実践される参加者主体の研修手法。ファシリテーションのデザイン+問いかけ+運営スキル。成果につながる!研修の満足度が高まる!「対応が困る場面」が少なくなる!「研修ファシリテーション」を取り入れる3つのメリット。
目次 第1章 効果的な学びをつくる研修ファシリテーションの基本(なぜ、研修にファシリテーションが必要なのか?;「ファシリテーター」としての講師の役割;参加者の主体性を引き出す基本原理);第2章 ファシリテーションをデザインする(アクティビティをデザインする;問いかけをデザインする;学習効果を高める場をデザインする;安心して学べる関係性をデザインする);第3章 ファシリテーションを実践する(アクティビティ・ディスカッションを効果的に運営する;アクティビティ・ディスカッション中のファシリテーション;シーン別・研修ファシリテーションの実践;アクティビティ・ディスカッション後のファシリテーション);第4章 ファシリテーションの応用―難しい場面・難しい参加者への対応(難しい状況・場面への対応;対応が難しい参加者への接し方);第5章 研修ファシリテーションの効果測定(研修ファシリテーションの質・効果を振り返る)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8207-2780-4   4-8207-2780-X
書誌番号 1113771725

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 336.47 一般書 貸出中 - 2066453572 iLisvirtual