角川ソフィア文庫 --
植村峻 /〔著〕   -- KADOKAWA -- 2020.3 -- 15cm -- 244p

資料詳細

タイトル 贋札の世界史
シリーズ名 角川ソフィア文庫
著者名等 植村峻 /〔著〕  
出版 KADOKAWA 2020.3
大きさ等 15cm 244p
分類 337.34
件名 贋金-歴史 , 紙幣-歴史
注記 日本放送出版協会 2004年刊の加筆修正
注記 文献あり
内容紹介 10世紀に中国で紙幣が誕生するとすぐ贋札が出現した。手書きの偽造犯、国でさえ判別できない精巧な偽造から、ナチスによる英ポンド偽造作戦、近年の事件まで。元大蔵省印刷局の著者がその歴史を紐解く。
要旨 10世紀に紙幣が発明されて以来、その歴史は偽造犯との「戦いの歴史」と言っても過言ではない。水彩による職人技を駆使した者、米国財務省をも出し抜いた「偽造者の王」、戦時中に謀略活動として行われたナポレオン軍による占領国の紙幣原版密輸、ナチスによる英ポンド券偽造作戦―伝説的な事件の数々や歴史の裏側の攻防戦に迫る。さらに、紙幣に肖像が使われる理由や最新の印刷・製紙技術まで、元大蔵省印刷局の専門家が明かす。
目次 序章 世界初の贋札;第1章 日本の贋札史(日本初の紙幣にも偽造の脅威;藩札の偽造とその対策 ほか);第2章 世界の贋札史(中国歴代王朝贋札史;ヨーロッパでも紙幣誕生の瞬間から偽造券発生 ほか);第3章 戦争と紙幣偽造(戦時における相手国紙幣の偽造作戦;ナチス親衛隊による英ポンド偽造作戦 ほか);終章 贋札作りは割に合わない
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-400530-6   4-04-400530-3
書誌番号 1113771953

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 文庫本 337.3 一般書 利用可 - 2066183729 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 文庫本 337 一般書 利用可 - 2066098454 iLisvirtual
金沢 公開 Map 文庫本 337 一般書 利用可 - 2067582589 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 文庫本 337 一般書 利用可 - 2066053086 iLisvirtual