スタジオワーク /著   -- 日本文芸社 -- 2020.4 -- 21cm -- 127p

資料詳細

タイトル 図解眠れなくなるほど面白い建築の話
著者名等 スタジオワーク /著  
出版 日本文芸社 2020.4
大きさ等 21cm 127p
分類 520
件名 建築
注記 奥付のタイトル:眠れなくなるほど面白い図解建築の話
内容紹介 屋根の形は、どうやって決まるの?正面だけが西洋風の看板建築って、どんな構造?うだつが上がらないの、うだつって何?日本の建築をテーマに、さまざまな建築のナゾを楽しく解き明かす。
要旨 古民家からお寺、神社、城、庭、近・現代建築まで、暮らしの文化でわかる建築物の見方、楽しみ方。
目次 第1章 日本の建築は知らないことだらけ(屋根は風を切って進む船の形をしている;一つの部屋で暮らせるのにはワケがある ほか);第2章 こんな目で見ると近・現代建築も面白い(江戸の技を受け継ぐ大工がつくったヨーロッパ;明治維新政府の威信をかけた様式建築 ほか);第3章 寺社はこだわりの世界(須弥山図と比べればお寺の配置がわかる;おじぎをして見上げると仏界が見えてくる ほか);第4章 城・庭が育んだ日本の美意識(4枚半の畳で宇宙をつくる;回って遊ぶ庭って、どういう庭? ほか);第5章 建築を支えた縁の下の力持ち(日本の家は冬をどう乗り越えた?;中庭で風はつくられる ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-537-21788-9   4-537-21788-X
書誌番号 1113773886

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 9 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 520 一般書 予約受取待 - 2066042769 iLisvirtual