野田正彰 /著   -- 講談社 -- 2020.3 -- 19cm -- 285p

資料詳細

タイトル 社会と精神のゆらぎから
著者名等 野田正彰 /著  
出版 講談社 2020.3
大きさ等 19cm 285p
分類 914.6
著者紹介 1944年生まれ。高知市出身。北海道大学医学部卒業後、長浜赤十字病院精神科部長、神戸市外大教授、ウィーン大学招聘教授、関西学院大学教授などを歴任。『コンピュータ新人類の研究』(文藝春秋)で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。ほか著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「若い世代に、先に逝った故人に、今、世界がどうなっているのか、伝えてみよう」。精神科医にしてノンフィクション作家・野田正彰が振り返る戦後史。
要旨 今、世界はどうなっているのか、伝えてみよう。若い世代に、先に逝った故人に、今、世界はどうなっているのか、伝えてみよう。精神科医にしてノンフィクション作家がふりかえる戦後史。
目次 第1章 高知が若かったころ(終わりと始まり;高知の民衆運動の第二のうねり ほか);第2章 札幌での日々(世界は美しく、生命は甘美;人生を楽しむための知性 ほか);第3章 精神科医療に打ちこんで(排除と隔離の精神科医療;“鍵もつ医師”のわが修羅ならむ ほか);第4章 比較文化精神医学を切り開く(文革後の中国を歩く;韓国権力空白地への潜入 ほか);第5章 ただの人に還る(倒産、サラ金禍の死考察;突っぱり老人のゆうゆうの里 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-519453-9   4-06-519453-9
書誌番号 1113774075

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 914.6/ノ 一般書 利用可 - 2066127632 iLisvirtual