1960年代の記録 --
平田勝 /著   -- 花伝社 -- 2020.4 -- 20cm -- 203p

資料詳細

タイトル 未完の時代
副書名 1960年代の記録
著者名等 平田勝 /著  
出版 花伝社 2020.4
大きさ等 20cm 203p
分類 377.96
件名 学生運動-日本-歴史-昭和後期 , 東京大学 , 日本民主青年同盟
著者紹介 1941年 岐阜県に生まれる。1961年4月 東京大学教養学部入学。8年間にわたって1960年代の学生運動に従事。1969年6月 東京大学文学部卒業。出版社勤務を経て、1985年に花伝社を創立し代表取締役、現在に至る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 そして、志だけが残った…。「未完の時代」を生きた同時代人と、この道を歩む人たちへ。全学連委員長として目の当たりにした学生運動の高揚と終焉。50年の沈黙を破って明かす、東大紛争裏面史と新日和見主義事件の真相。
要旨 全学連委員長として目の当たりにした学生運動の高揚と終焉。50年の沈黙を破って明かす東大紛争裏面史と新日和見主義事件の真相。
目次 第1章 上京と安保―1960年(東大不合格;安保闘争―国会に突入 ほか);第2章 東大駒場―1961年~1964年(駒場寮での寮生活;新島に行く ほか);第3章 東大本郷―1965年~1968年(東大本郷に進学―つかの間の授業;父を五月祭に招待 ほか);第4章 東大紛争―1968年~1969年(東大紛争の勃発;党中央からの要請 ほか);第5章 新日和見主義事件―1969年~1972年(新日和見主義事件の勃発;新日和見主義事件とは何か ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7634-0922-5   4-7634-0922-0
書誌番号 1113775667

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 377.9 一般書 利用可 - 2068916170 iLisvirtual