牧野図鑑の成立 --
牧野図鑑刊行80年記念出版編集委員会 /編   -- 北隆館 -- 2020.3 -- 27cm -- 504p

資料詳細

タイトル 牧野植物図鑑原図集
副書名 牧野図鑑の成立
著者名等 牧野図鑑刊行80年記念出版編集委員会 /編  
出版 北隆館 2020.3
大きさ等 27cm 504p
分類 470.38
件名 植物-図鑑
注記 欧文タイトル:The Collection of Makino Botanical Illustrations
注記 索引あり
内容紹介 北隆館に現存する牧野本人が描画した『牧野日本植物図鑑』の原図を全点紹介。さらに植物画家・山田壽雄の彩色図と、同じく山田が描いた牧野図鑑の原図を比較。植物図がどのような背景で描かれたのか、それらの試みがどのように形を成したのかを解説する。
要旨 1940年に出版された『牧野日本植物図鑑』はそれまでの日本の近代植物学50年を牽引してきた“大牧野”による総まとめであった。同時に、決して牧野富太郎一人の手による著作ではなく、当時の植物学会の英知を結集した出版物でもあった。果たして現在まで後継版が愛され続ける牧野図鑑の魅力はいかにして生み出されたのか。世界的植物学者・牧野富太郎と、牧野が最も信頼を寄せた植物画家・山田壽雄による図鑑の原図から見えてくる、わが国の金字塔的出版物・牧野図鑑の成り立ちを、門外不出の図版の数々によって解き明かしていく。
目次 1 牧野富太郎と植物図(オナモミ;タテヤマギク;ウグイスカグラ;ミミカキグサ;ホザキノミミカキグサ ほか);2 牧野図鑑と植物画家(コオニタビラコ;タカサブロウ;ヤブタビラコ;キバナガンクビソウ(ガンクビソウ);アレチノギク ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8326-1054-5   4-8326-1054-6
書誌番号 1113777347
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113777347

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 470.3 一般書 利用可 - 2066488147 iLisvirtual