〈超知能〉が地球を更新する --
ジェームズ・ラヴロック /著, 藤原朝子 /監訳, 松島倫明 /訳   -- NHK出版 -- 2020.4 -- 20cm -- 181p

資料詳細

タイトル ノヴァセン
副書名 〈超知能〉が地球を更新する
著者名等 ジェームズ・ラヴロック /著, 藤原朝子 /監訳, 松島倫明 /訳  
出版 NHK出版 2020.4
大きさ等 20cm 181p
分類 460.4
件名 生命科学 , 地球
注記 原タイトル:NOVACENE
著者紹介 【ジェームズ・ラヴロック】イギリス生まれ。「ガイア理論」の提唱者として知られる。プロスペクト誌で「100人の世界的知識人」に選ばれ(2005年)、英国地質学会により栄誉あるウォラストン・メダルを授与された(2006年)。「ダーウィン以来、最も影響力のある科学者」(アイリッシュ・タイムズ紙)、「われわれの地球の見方を変えた科学者」(インディペンデント紙)などとその功績は高く評価される。2019年7月に100歳の誕生日を迎えた。著書に『地球生命圏-ガイアの科学』(工作舎)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 地球は、人類を頂点とする時代から、「超知能」と人類が共存する時代(=ノヴァセン)へと移行するのだ。「ガイア理論」の提唱者として知られる世界的な科学者が、地球と生命の未来を大胆に構想した興奮の書。
要旨 「ガイア理論」の提唱者として知られる世界的な科学者が、近未来に人間の知能をはるかに凌駕する“超知能”が出現し、新たな生物圏を形成すると予測。人類が地球(ガイア)に君臨し、地球環境に大きな影響を及ぼしてきた産業革命以来の時代(=アントロホセン)が終焉し、“超知能”と人類が地球に共存する時代(=ノヴァセン)へと移行するという。地球における人間の役割は、自らよりも高い知能をもつ“超知能”という生命の進化を促し、ガイアの恒常性を維持することに転換するのだ―。ガイア理論の先に議論を進め、地球と生命の未来を大胆に構想した興奮の書!
目次 1 コスモスの目覚め(孤独な人類;絶滅の縁;直観的思考を身につける ほか);2 火の時代(トーマス・ニューコメン;ニューエイジ;加速 ほか);3 ノヴァセンへ(アルファ碁;ニューエイジをエンジニアリングする;ビット ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-14-081815-2   4-14-081815-8
書誌番号 1113781032

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 460 一般書 利用可 - 2066189395 iLisvirtual
公開 Map 460 一般書 利用可 - 2066492209 iLisvirtual