バングラデシュ、貧困の村で立ち上がる日本人と仏教系先住民たち --
伊勢祥延 /著, 上川泰憲 /監修   -- 集広舎 -- 2020.4 -- 19cm -- 404p

資料詳細

タイトル 仏陀バンクの挑戦
副書名 バングラデシュ、貧困の村で立ち上がる日本人と仏教系先住民たち
著者名等 伊勢祥延 /著, 上川泰憲 /監修  
出版 集広舎 2020.4
大きさ等 19cm 404p
分類 333.82576
件名 経済援助(日本)-バングラデシュ , マイクロファイナンス-バングラデシュ , NGO-日本 , 仏教と社会問題
著者紹介 【伊勢祥延】写真家。1960年北海道伊達市生まれ。中学卒業後美容師として働く。1994年、写真スタジオを兼ねたサロン、Hair and Make Drawを札幌市に開業。以後写真家として世界62カ国を撮影して廻る。自然被災地や紛争後の撮影がきっかけで人道支援グループ四方僧伽と巡り合い、共に活動を始める。現在は仏陀バンクのプロジェクトリーダーを兼ねる。主な出版物:写真集『Scenes』(1999年、自費出版)、写真集『TRIBAL VILLAGE』(2004年、新風舎)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 イスラム教国家バングラデシュに仏教徒の先住民がいることを知っているか?襲撃と貧困で絶望にあえぐ村をブッダの慈悲で立ち上がらせる。マイクロクレジット支援事業の記録に描かれた日本人と先住民たちの苦闘の10年間。
要旨 イスラム教国家バングラデシュに仏教徒の先住民がいることを知っているか?襲撃と貧困で絶望にあえぐ村をブッダの慈悲で立ち上がらせる。マイクロクレジット支援事業の記録に描かれた日本人と先住民たちの苦闘の10年間。
目次 第1章 仏陀バンクを始める;第2章 生みの苦しみ;第3章 仏陀バンク、インドへ帰る;第4章 良くも悪くも多様性;第5章 激動期;第6章 衝撃;第7章 仏陀バンクよ永遠に
ISBN(13)、ISBN 978-4-904213-91-9   4-904213-91-2
書誌番号 1113781872

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 333.8 一般書 利用可 - 2066522906 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 333 一般書 利用可 - 2066656201 iLisvirtual