スーホの草原にかける虹 --
赤羽茂乃 /著   -- 福音館書店 -- 2020.4 -- 20cm -- 589p 図版16p

資料詳細

タイトル 絵本画家赤羽末吉
副書名 スーホの草原にかける虹
著者名等 赤羽茂乃 /著  
出版 福音館書店 2020.4
大きさ等 20cm 589p 図版16p
分類 726.601
個人件名 赤羽 末吉
注記 文献あり 作品目録あり 年譜あり
著者紹介 1952年、東京に生まれる。1979年、絵本画家赤羽末吉の三男研三と結婚。住まいを近くし頻繁に行き来しながら、義父赤羽末吉の日々の暮らしに触れる。1990年、赤羽末吉他界後は、夫研三とともに遺された原画やフィルム、スケッチなどの整理に携わりながら、絵本画家が辿った軌跡とその作品について調査を重ねる。横浜市在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 『スーホの白い馬』で知られる絵本画家・赤羽末吉。三男の妻として身近に接した著者が、その仕事を振り返りながら戦前・戦中・戦後を力強く生き抜いた画家の生涯を辿る。その軌跡を豊富な資料とともに紹介し、“絵本画家赤羽末吉”の原点に迫る。
要旨 『スーホの白い馬』で知られる絵本画家・赤羽末吉。日本初の国際アンデルセン賞画家賞に輝いた画家はどのように誕生したのか。東京下町に育った子ども時代から青年期に渡った旧満州(現中国東北部)での生活、戦後の引き揚げによる数々の試練、そして絵本画家となり子どもたちのために描き続けたその軌跡を、三男の妻である著者が、義父への深い思いとともに語り尽くす。―ひとりの絵本画家、そしてその家族のものがたり。
目次 プロローグ―出会い;第1部 誕生―絵本画家の種と芽吹き;第2部 大陸;第3部 敗戦;第4部 絵本画家への道;第5部 絵本に思いを込めて;第6部 死
ISBN(13)、ISBN 978-4-8340-8550-1   4-8340-8550-3
書誌番号 1113783214
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113783214

所蔵

所蔵は 15 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 児童書研 726.5 一般書 利用可 - 2066222716 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 726 一般書 利用可 - 2066474162 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 児童書研 726 一般書 利用可 - 2066450069 iLisvirtual
公開 Map 児童書研 726 一般書 利用可 - 2066450018 iLisvirtual
港南 公開 児童書研 726 一般書 貸出中 - 2066450026 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 726 一般書 利用可 - 2066459570 iLisvirtual
公開 Map 児童書研 726 一般書 利用可 - 2067415747 iLisvirtual
磯子 公開 Map 児童書研 726 一般書 利用可 - 2066450050 iLisvirtual
金沢 公開 児童書研 726 一般書 貸出中 - 2067454750 iLisvirtual
公開 Map 児童書研 726.6 一般書 利用可 - 2066450042 iLisvirtual
都筑 公開 Map 児童書研 726 一般書 利用可 - 2066450034 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 児童書研 726 一般書 利用可 - 2066458094 iLisvirtual
公開 Map 726 一般書 利用可 - 2067415879 iLisvirtual
公開 Map 児童書研 726 一般書 利用可 - 2066474154 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 児童書研 726 一般書 利用可 - 2066458108 iLisvirtual