完全版 -- 論創ミステリ・ライブラリ --
鮎川哲也 /著, 日下三蔵 /編   -- 論創社 -- 2020.5 -- 22cm -- 503p

資料詳細

タイトル 幻の探偵作家を求めて 下
副書名 完全版
シリーズ名 論創ミステリ・ライブラリ
著者名等 鮎川哲也 /著, 日下三蔵 /編  
出版 論創社 2020.5
大きさ等 22cm 503p
分類 910.26
件名 推理小説-日本-歴史-昭和時代
注記 「こんな探偵小説が読みたい」(晶文社 1992年刊)の改題、増補、解説を併録
注記 索引あり
著者紹介 【鮎川哲也】1919年、東京生まれ。GHQ勤務の傍ら創作活動を行い、のちに専業作家となる。晩年は新人作家発掘にも尽力した。2002年没。長編作品の主要著書に『黒いトランク』など。第13回日本探偵作家クラブ賞、第1回本格ミステリ大賞特別賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 本格推理小説の第一人者、鮎川哲也氏の著作『こんな探偵小説が読みたい』(1992年、晶文社)に収録された、エッセイ、インタビューに加え、アンソロジー解説集を増補。アンソロジストの日下三蔵氏が独自編纂。
要旨 第2期『こんな探偵小説が読みたい』に加え、単行本未収録の第3期や関連エッセイを大幅に増補。さらにアンソロジーの解説を併録した決定版!
目次 1 こんな探偵小説が読みたい(“続・幻の探偵作家を求めて”舌代;今様赤ひげ先生・羽志主水;実直なグロテスキスト・潮寒二 ほか);2 新・幻の探偵作家を求めて(子育てに『黒死館』創作の秘密を見た・小栗虫太郎;養子なのに家庭内でもワンマンの遊び人・甲賀三郎;幻の探偵作家を訪ねて・西田政治 ほか);鮎川哲也アンソロジー解説集2(殺意のトリック 解説;殺人設計図 解説;紅鱒館の惨劇 解説 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8460-1694-4   4-8460-1694-3
書誌番号 1113783324

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 910.26 一般書 利用可 - 2066196235 iLisvirtual