新装版 --
バートランド・ラッセル /〔著〕, 中野好之 /訳, 太田喜一郎 /訳   -- みすず書房 -- 2020.5 -- 20cm -- 249p

資料詳細

タイトル 人生についての断章
版情報 新装版
著者名等 バートランド・ラッセル /〔著〕, 中野好之 /訳, 太田喜一郎 /訳  
出版 みすず書房 2020.5
大きさ等 20cm 249p
分類 133.5
注記 原タイトル:MORTALS AND OTHERS
注記 2005年刊の再刊
著者紹介 【バートランド・ラッセル】1872年生まれ。イギリスの哲学者。ケンブリッジ大学で数学・哲学を学んだ。1950年哲学者として3度目のノーベル文学賞受賞。多数の著作のうち邦訳の主なものは『西洋哲学史』(全3巻、1970)のほか『私の哲学の発展』(1979)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 『西洋哲学史』ほかの著書で知られる20世紀を代表する哲学者、ラッセルが、1931年から1935年にかけてアメリカの新聞に連載したエッセイを収録。愛、結婚、自由、戦争と平和、進歩、知識、科学など、人生や社会における、さまざまな問題について、すばらしい相談相手となる。プラトンのいう「時代を超越して万物を見る人間=哲学者」の眼と、数学者、論理学者、教育者、平和運動家としての活動の経験が生きている。不況と不安の時代のなかで執筆された、知性とウイットに富む78篇。
目次 嫉妬について;性関係と幸福と;外国で嫌われる旅行者;老年の脅威;技巧礼讃;口紅を使ってよい人々;経験の教え;希望と恐怖;犯罪人は一般人よりも悪人か;臆病が勝〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-622-08918-6   4-622-08918-1
書誌番号 1113784302

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 133 一般書 利用可 - 2066487566 iLisvirtual
公開 Map 133 一般書 利用可 - 2067453851 iLisvirtual