解離性同一性障害の非日常な日常 --
haru /著   -- 河出書房新社 -- 2020.5 -- 19cm -- 213p

資料詳細

タイトル ぼくが13人の人生を生きるには身体(からだ)がたりない。
副書名 解離性同一性障害の非日常な日常
著者名等 haru /著  
出版 河出書房新社 2020.5
大きさ等 19cm 213p
分類 916
件名 多重人格
著者紹介 1996年生まれ。工業高等専門学校の電子通信系工学科を卒業後、通信制大学の心理学部を経て現在は放課後等デイサービスの会社で働く保育士。アプリ「cotonoha」開発者。社会福祉士を目指して通信制大学野社会福祉専攻に在学中。「会える多重人格の人」として活動している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 大事な案件は「“脳内”有識者会議」で決定、交代人格曰く「主人格はポンコツ管理人」…。年齢も性別もバラバラ、12人の交代人格をもつ解離性同一性障害の当事者が描いたあたたかなリアル。レンタルなんもしない人との特別対談収録。
要旨 書いた記憶のないノート、買った覚えのないパーカー、街を歩けば「先日はどうも」と知らない人から声が掛かる…(T_T)脳内に13人の人格が存在する「ぼく」が彼らとこの世をサバイブする、本当のはなし。
目次 1 記憶がない―交代人格と暮らす、シェアハウスのような毎日;2 個室がない―ぼくの中は、ぼくだけの空間ではなかった;3 時間もない―DID流ライフハックのススメ;4 頭数はたくさん―ぼくらは、主人格の浮き袋になりえるか?;5 死んでるヒマはない―ぼくらがこの社会で生きるということ;とある日の悟くんとレンタルなんもしない人
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-24963-6   4-309-24963-9
書誌番号 1113786105

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 916/ハ 一般書 利用可 - 2066482181 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 916/ハ 一般書 利用可 - 2066482190 iLisvirtual
磯子 公開 Map 916/ハ 一般書 利用可 - 2066261126 iLisvirtual