「潜在リード」から効率的に売上をつくる新しいルール -- MarkeZine BOOKS --
竹内哲也 /著, 志水哲也 /監修   -- 翔泳社 -- 2020.5 -- 19cm -- 215p

資料詳細

タイトル デジタル時代の基礎知識『BtoBマーケティング』
副書名 「潜在リード」から効率的に売上をつくる新しいルール
シリーズ名 MarkeZine BOOKS
著者名等 竹内哲也 /著, 志水哲也 /監修  
出版 翔泳社 2020.5
大きさ等 19cm 215p
分類 675
件名 マーケティング , BtoB
注記 索引あり
著者紹介 【竹内哲也】早稲田大学政経学部卒。NTTデータ、コーポレイトディレクションなどを経て、2014年にデジタル・アドバタイジング・コンソーシアムに参画。2018年よりアイレップも兼務し、グループ全体の統合デジタルマーケティングを包括的に牽引。2019年度よりIREP専任執行役員。NEWSY、タービン・インタラクティブ、シェアコト3社の社外取締役も兼任。専門は事業開発。著書『統合デジタルマーケティングの実践』(東洋経済新報社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 BtoBマーケティングの基本を身につけたい。少ない人数でも売上を伸ばしたい。BtoB企業でできるオンライン施策を知りたい。成果に結びつく分析手法を知りたい。部門間の業務の流れをスムーズにしたい。こんな人にオススメ!
目次 INTRODUCTION デジタル時代のBtoBマーケティング;1 BtoBマーケティングの基礎知識;2 MA導入だけでは成果がだせない理由;3 BtoBマーケティングを統合的に推進するためには?;4 無駄なく最適な顧客にリーチする方法;5 見込み顧客の獲得と育成;6 新しい営業スタイルの確立;7 社内体制のつくり方
ISBN(13)、ISBN 978-4-7981-6533-2   4-7981-6533-6
書誌番号 1113786818

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 675/タ 一般書 貸出中 - 2068764834 iLisvirtual