河合雅司 /著   -- 講談社 -- 2020.5 -- 19cm -- 191p

資料詳細

タイトル 「2020」後 新しい日本の話をしよう
著者名等 河合雅司 /著  
出版 講談社 2020.5
大きさ等 19cm 191p
分類 334.31
件名 少子化-日本 , 高齢化社会-日本
著者紹介 作家・ジャーナリスト、人口減少対策総合研究所理事長。高知大学客員教授、大正大学客員教授、日本医師会総合政策研究機構客員研究員、産経新聞社客員論説委員、厚労省をはじめ政府の各有識者会議委員なども務める。1963年、名古屋市生まれ。中央大学卒業。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 年功序列、定年制度はなくなる?テレワークは基本?ワークライフバランスは常識?家はもう財産じゃない?ますます結婚できなくなる?学歴は意味がなくなる?コロナで一変した「2020」後の世界を私たちはどう生きていくか。「コロナ後」を提言。
要旨 新しい日本とは?自然災害やウイルス感染への対応が困難になる―暮らし方、行政のあり方が変わる。「モノを作る人」に「モノを買う人」、「モノを届ける人」もいなくなる―お金の価値、労働の価値が変わる、ほか。戦略的に自らも変われるかどうかが鍵。
目次 1 2020年 現在の世界―当たり前が当たり前でなくなっていく(子どもを産める女性が(そもそも)いない問題;“便利の終わり”がやってくる;おばあちゃん大国ニッポン);2 20XX年 未来の世界(働き方の未来;家族の未来;学校・教育の未来;お金の未来;サービスの未来)
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-519592-5   4-06-519592-6
書誌番号 1113786952
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113786952

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 334.3 一般書 利用可 - 2066293559 iLisvirtual
山内 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2067163764 iLisvirtual
公開 334 一般書 貸出中 - 2066507087 iLisvirtual