戎光祥研究叢書 --
宮田敬三 /著   -- 戎光祥出版 -- 2020.6 -- 22cm -- 264,35p

資料詳細

タイトル 源平合戦と京都軍制
シリーズ名 戎光祥研究叢書
著者名等 宮田敬三 /著  
出版 戎光祥出版 2020.6
大きさ等 22cm 264,35p
分類 210.38
件名 源平時代 , 武士-歴史-平安時代
注記 索引あり
著者紹介 1969年、京都市生まれ。立命館大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了。博士(文学)。専攻は日本中世史。論文に、「屋島・壇ノ浦合戦と源義経」(川合康編『平家物語を読む』吉川弘文館、2009年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:平安末・鎌倉初期の内乱と京都軍制. 十二世紀末の内乱と軍制. 都落ち後の平氏と後白河院. 元暦西海合戦試論. 『覚禅鈔』「金剛夜叉法」と源平合戦. 承久の乱における京方の軍事動員. 「承久京方」表・分布小考. 平安末・鎌倉初期の軍制
目次 第1章 平安末・鎌倉初期の内乱と京都軍制;第2章 十二世紀末の内乱と軍制―兵粮米問題を中心として;第3章 都落ち後の平氏と後白河院―西海合戦の政治史的意味;第4章 元暦西海合戦試論―「範頼苦戦と義経出陣」論の再検討;第5章 『覚禅鈔』「金剛夜叉法」と源平合戦;第6章 承久の乱における京方の軍事動員;第7章 「承久京方」表・分布小考;第8章 平安末・鎌倉初期の軍制
ISBN(13)、ISBN 978-4-86403-337-4   4-86403-337-4
書誌番号 1113788307

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.38 一般書 利用可 - 2066450980 iLisvirtual