コロナ時代と社会的連帯経済への道 -- ダルマ舎叢書 --
柏井宏之 /共同編集, 樋口兼次 /共同編集, 平山昇 /共同編集   -- 社会評論社 -- 2020.6 -- 21cm -- 350p

資料詳細

タイトル 西暦二〇三〇年における協同組合
副書名 コロナ時代と社会的連帯経済への道
シリーズ名 ダルマ舎叢書
著者名等 柏井宏之 /共同編集, 樋口兼次 /共同編集, 平山昇 /共同編集  
出版 社会評論社 2020.6
大きさ等 21cm 350p
分類 335.6
件名 協同組合 , 社会的企業 , 連帯経済
著者紹介 【柏井宏之】1940年 朝鮮京畿道水原郡生まれ。関西学院大学法学部。共同連、共生型経済推進フォーラム。『勃興する社会的企業と社会的経済』(同時代社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:日本の協同組合どこから来てどこへ行くのか 横田克己著. 格差社会が深化している生協の責任が問われている 下山保著. 私の生活協同組合との関わりから今日まで 若森資朗著. 協同組合は社会を変えられる、と信じて 野々山理恵子著. 大転換期の独立派生協への期待 柏井宏之著. 地域は自分でつくる!意志ある人が集う生協へ 村上彰一著. 希望を抱ける若者に!「協同」を学びの核にする 志波早苗著. ワーカーズ・コレクティブのこれまでとこれから 藤木千草著. 生活クラブか、協同組合か 伊藤由理子著. 労働力商品化を止揚した社会的共同組合のレゾンデートル 堀利和著. レイドロー報告の時代から今日まで 佐藤孝一著. SDGs〈西暦二〇三〇年〉における協同組合 栁澤敏勝著. 『西暦二〇〇〇年における協同組合』を再読す 加藤好一著. 協同組合はグローバル資本主義にどう対抗するのか? 白井和宏著. 二一世紀社会ビジョンと共・公・私セクター 古沢広祐著. 協同組合再生の基本方向と日韓の生協による「アジア共生網」の構築 金起燮著. 社会的連帯経済セクターの一翼としての協同組合 丸山茂樹著. 日韓生協間提携から社会的連帯経済へ 柏井宏之著. 闘え!協同組合 瀬戸大作著. 敗戦復興期の生産合作社運動と企業組合 樋口兼次著. 過渡期における協同組合と株式会社との歴史的役割の共通性 境毅著. 賀川豊彦の協同組合思想と実践から学ぶ 亀井隆著. 産業組合と賀川豊彦、宮澤賢治、柳田国男 平山昇著. 宮沢賢治と「産業組合」のイーハトーヴォ 大内秀明著
要旨 “協同組合”というプリズムを通して、近未来の新たな社会像を構想するためのブレインストーミング。
目次 第1章 やってきたこと、伝えておきたいこと(日本の協同組合 どこから来てどこへ行くのか;格差社会が深化している 生協の責任が問われている ほか);第2章 今やっていること、やらねばならないこと(地域は自分でつくる!意志ある人が集う生協へ;希望を抱ける若者に!「協同」を学びの核にする―協同組合の今日的価値と教育 ほか);第3章 西暦二〇三〇年の協同組合へ(レイドロー報告の時代から今日まで―イギリスの生協の歩み;SDGs(西暦二〇三〇年)における協同組合 ほか);第4章 日韓生協間提携から社会的連帯経済へ(協同組合再生の基本方向と日韓の生協による「アジア共生網」の構築;社会的連帯経済セクターの一翼としての協同組合―朴元淳・横田克巳らが切り拓いた新地平とGSEF ほか);第5章 産業組合、生産合作社など覚書(敗戦復興期の生産合作社運動と企業組合―日中戦争期の中国工合運動と「満州」農事合作社運動の影響;過渡期における協同組合と株式会社との歴史的役割の共通性 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7845-1369-7   4-7845-1369-8
書誌番号 1113789165

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 335.6 一般書 貸出中 - 2066357654 iLisvirtual