判断基準、人事管理、相談対応がわかる --
橘大樹 /著, 吉田寿 /著, 野原蓉子 /著   -- 経団連出版 -- 2020.6 -- 21cm -- 135p

資料詳細

タイトル パワハラ防止ガイドブック
副書名 判断基準、人事管理、相談対応がわかる
著者名等 橘大樹 /著, 吉田寿 /著, 野原蓉子 /著  
出版 経団連出版 2020.6
大きさ等 21cm 135p
分類 336.4
件名 パワーハラスメント
著者紹介 【橘大樹】慶應義塾大学法学部法律学科卒業、一橋大学法科大学院修了。2008年弁護士登録(第一東京弁護士会)。現在、石嵜・山中総合法律事務所パートナー。労働法(企業側)を専門分野として訴訟・労働審判・団体交渉、顧問先からの法律相談等を行なう。著書『改正労働基準法の基本と実務』(共著)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 パワハラ指針の概要や企業のとるべき対応策、過去の裁判例に加え、人事管理のポイント、相談対応とトラブル防止の具体策などをわかりやすく解説する。働きやすい職場づくり、相談窓口の充実に向けた1冊。
目次 第1章 パワーハラスメントとは(法律の概要と企業のパワハラ防止措置義務;暴力・暴言だけがパワハラではない;優越的関係とは何か―パワハラの3要素 ほか);第2章 パワハラを誘発させないマネジメント(パワハラが発生している職場の特徴;パワハラ対策に効果的な取り組み;パワハラを起こしやすい人の特徴と対応策 ほか);第3章 相談対応のポイント(パワハラ被害者にみられる言動;パワハラの訴えを受けたときの初動対応;相談者(被害を受けた人)へのヒアリングのポイント ほか);第4章 資料―事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針(令和2年厚生労働省告示第5号)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8185-1921-3   4-8185-1921-9
書誌番号 1113790453

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 Map 336.4 一般書 利用可 - 2066343351 iLisvirtual