20年間の都政から読みとく地方自治 --
葉上太郎 /著   -- 公職研 -- 2020.6 -- 21cm -- 148p

資料詳細

タイトル 都知事、不思議の国のあるじ
副書名 20年間の都政から読みとく地方自治
著者名等 葉上太郎 /著  
出版 公職研 2020.6
大きさ等 21cm 148p
分類 318.236
件名 東京都-行政-歴史 , 知事-東京都-歴史
著者紹介 地方自治ジャーナリスト。全国紙記者を経て、2000年にフリージャーナリストとして独立。2001年6月号から2020年3月号まで、月刊『地方自治職員研修』(公職研)に「葉上太郎の都政ウォッチング」を毎月連載。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「週休5日」の知事がいた。1期4年務めおおせぬ短命知事が続いた。そして、日本で7番目、東京都初の女性知事は支持率が乱高下…。個性豊かな知事の下、繰り広げられた東京都の政治・政策から自治体の長、議会、職員の何たるかが見えてくる。
要旨 都知事とは何か、都庁とは何か。約20年にわたり、都の政治・政策を“辛口”解説してきた雑誌連載「葉上太郎の都政ウオッチング」。厳選47本のコラムが、その謎を解き明かす。
目次 第1部 都政―この20年の変転(石原慎太郎(第1期);石原慎太郎(第2期);石原慎太郎(第3期);石原慎太郎(第4期);猪瀬直樹;舛添要一;小池百合子);第2部 自治体としての東京都(都と地方、都区関係;都庁マンと政策)
ISBN(13)、ISBN 978-4-87526-402-6   4-87526-402-X
書誌番号 1113792185

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 318.2 一般書 利用可 - 2067399008 iLisvirtual