横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
教師という接客業
齋藤浩
/著 --
草思社 -- 2020.7 -- 19cm -- 214p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
教師という接客業
著者名等
齋藤浩
/著
出版
草思社 2020.7
大きさ等
19cm 214p
分類
374.3
件名
教員
著者紹介
1963年、東京都生まれ。横浜国立大学教育学部初等国語科卒業。佛教大学大学院教育学研究科修了(教育学修士)。現在、神奈川県内公立小学校教諭。日本国語教育学会、日本生涯教育学会会員。著書に『子どもを蝕む空虚な日本語』(草思社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
いま、日本の学校で何が起きているのか。なぜ心を病んで学校を去る教員が増え続けているのか。そして今、子どもたちに本当に必要な教育と何なのか。ベテラン公立小学校教師が、教師たちが直面するリアルな現実を紹介しつつ、教育の本来的な役割を問い直す。
要旨
現役の公立小学校教師が、「接客業化」によって機能不全に陥りかけている学校の実態を生々しく綴る。教師たちのリアルな体験を紹介しつつ、教育の本来的な役割を問い直す!
目次
第1章 保護者が期待するサービス満点教師(「とにかく楽しく」という要望;あくまでもソフト路線;「ウチの子を一番で」という要望);第2章 消えた熱血教師(リスキーな熱血指導;量産されるフツーの先生);第3章 接客業化がもたらす弊害(上手くいっているアピール;見えざる苦情への準備);第4章 学校にも押し寄せる変化の波(子どもたちをとりまく環境の変化;学校に期待しない風潮の蔓延);第5章 脱接客業化宣言(接客業との決別;新たに求められる教師像)
ISBN(13)、ISBN
978-4-7942-2458-3 4-7942-2458-3
書誌番号
1113794105
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113794105
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
神奈川
公開
Map
374
一般書
利用可
-
2066421794
港南
公開
Map
374
一般書
利用可
-
2066492691
港北
公開
Map
374
一般書
利用可
-
2066502140
山内
公開
374
一般書
貸出中
-
2066651129
ページの先頭へ