AIに負けない思考法 -- ちくま新書 --
山浦晴男 /著   -- 筑摩書房 -- 2020.7 -- 18cm -- 234p

資料詳細

タイトル 発想の整理学
副書名 AIに負けない思考法
シリーズ名 ちくま新書
著者名等 山浦晴男 /著  
出版 筑摩書房 2020.7
大きさ等 18cm 234p
分類 141.5
件名 思考
注記 文献あり
著者紹介 1948年長野県生まれ。中央大学卒業。川喜田二郎氏主宰の研究所でKJ法の研究と普及に20年間従事。その後、情報工房を設立。現在、情報工房代表、千葉大学大学院看護学研究科特命教授、旭川医科大学大学院と山梨県立大学大学院、名桜大学大学院、健康科学大学で非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 AIが進化を続ける現代社会において、人間にしかできない創造的発想をいかに生み出すのか。実態を正確に把握し、自らと向き合うことでアイディアを創出する独自の「発想の整理学」を提案する。
要旨 AIが進化を続ける現代社会において、人間にしかできない創造的発想をいかに生み出すのか。模造紙に情報を配置し、それを徹底的に整理することで企画やアイディアが浮かび上がる「コスモス法」、接続詞や表計算ソフトを駆使した深く考える技術「ロジカル・ブレスト法」。実態を正確に把握し、自らと向き合うことでアイディアを創出する独自の「発想の整理学」を、アカデミックな研究、ビジネスの現場、さらには日常生活でも使える発想術として提案する。
目次 第1章 AIに負けない仕事とは何か(AIに負けない仕事のやり方;人間がやらなければならない問題解決;問題解決に必要な発想の整理);第2章 実態を捉える(「なんちゃってKJ法」とは何か;意見をまとめる;論理を発見する;写真を使う);第3章 深く考える(四コマ漫画に発想の原点がある;思考の三角形を使う;身体と知識を使って考える);第4章 企画を立てる(こころの矛盾を整理する;作業をする;見える化する;イラストを使う);第5章 実際にやってみる(練習する;応用する)
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-07328-0   4-480-07328-0
書誌番号 1113796232
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113796232

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 141 一般書 貸出中 - 2066473662 iLisvirtual