安心・安全快適な高性能住宅をつくる! --
岡田八十彦 /著   -- エクスナレッジ -- 2020.7 -- 19cm -- 192p

資料詳細

タイトル 家づくりのセカンドオピニオン
副書名 安心・安全快適な高性能住宅をつくる!
著者名等 岡田八十彦 /著  
出版 エクスナレッジ 2020.7
大きさ等 19cm 192p
分類 527
件名 住宅建築 , 住宅問題
注記 背・表紙のタイトル:SECOND OPINION;DESIGNING AND BUILDING HOUSE
注記 文献あり
著者紹介 株式会社GA HOUSE。1971年生まれ。’95年千葉工業大学卒。大学卒業後、大手デベロッパーにて現場監督に勤務。その後メンテナンス業務を経て転職。’18年GA HOUSE設立。’20年より設計管理業務も請け負う。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 根拠となるデータを交えながら、よい面も悪い面も含めて、中立の立場で家づくりを解説。家づくりを始めた人々の不安や悩みを解消する「セカンドオピニオン」として役立つ本。「本当に怖いシロアリ被害を防ぐ」など、コラムも充実。
要旨 耐震等級は「2」で大丈夫?省エネ基準をクリアしていれば、快適?気密はほどほどでよいって聞いたけど…最新設備をいれたほうがよい?ローコスト住宅でも十分?生涯のメンテナンス費はいくら?
目次 第1章 耐震性能「大地震後も住み続けられることを前提に」;第2章 断熱性能「普段の生活で肝になる快適性」;第3章 気密と換気「空気コントロールで快適性は変わる」;第4章 冷暖房機器「省エネになる賢い冷暖房の選び方」;第5章 コスト「60年後も価値のある家をつくろう」;第6章 維持管理・メンテナンス「人生100年時代の家との付き合い方」;第7章 ケーススタディ「60年後まで見据えて建てる高性能住宅」
ISBN(13)、ISBN 978-4-7678-2791-9   4-7678-2791-4
書誌番号 1113797379
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113797379

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 Map 527 一般書 利用可 - 2066490087 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 527 一般書 利用可 - 2067528576 iLisvirtual
公開 Map 527 一般書 利用可 - 2066515993 iLisvirtual
戸塚 公開 527 一般書 貸出中 - 2066634763 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 527 一般書 利用可 - 2066563238 iLisvirtual