歯のしくみから病気、予防や治療、美容、健康、歯科業界まで --
柿本和俊 /著, 隈部俊二 /著, 神光一郎 /著, 中塚美智子 /著, 三上豊 /著   -- 誠文堂新光社 -- 2020.7 -- 21cm -- 159p

資料詳細

タイトル 図解でよくわかる歯のきほん
副書名 歯のしくみから病気、予防や治療、美容、健康、歯科業界まで
著者名等 柿本和俊 /著, 隈部俊二 /著, 神光一郎 /著, 中塚美智子 /著, 三上豊 /著  
出版 誠文堂新光社 2020.7
大きさ等 21cm 159p
分類 497
件名 歯科学
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【柿本和俊】1982年大阪歯科大学歯学部卒業、1987年同大学大学院歯学研究科博士課程修了(歯学博士)、同年歯学部助手(歯科補綴学第一講座)。2003年講師(高齢者歯科学講座)、2017年より医療保健学部口腔工学科長、教授。日本レーザー歯学会(指導医、専門医)、日本老年歯科医学会(指導医、専門医)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 歯はなぜ大切か?材質、特徴、口内の構造などの基本的な解説、歯にまつわる様々な病気とその予防や最新治療、歯と美容の話、歯科医の選び方などのほか、巻末に歯科機具の話、歯科に関する仕事、資格の話、用語解説なども掲載する。
要旨 歯の健康を保つためのノウハウ、それを先に知っておくことは、長く丈夫な歯と付き合っていくためにはとても重要なことです。そこで本書では、歯にまつわる様々な話題をまとめ、歯についての関心を高めていただくと同時に、実際に困っていたり悩んでいたりする人の解決の手掛かりになるようなテーマを解説します。
目次 第1章 歯の仕組みと働き(歯ってどんなもの;歯は何のためにあるのか? ほか);第2章 歯の病気と治療(むし歯とは;むし歯になるメカニズム ほか);第3章 予防とケア(むし歯の予防法;歯や口と食生活 ほか);第4章 さまざまな歯科医療(歯の外傷(ケガ);差し歯とは ほか);第5章 歯科医院と携わる人々(歯科医院の選び方;歯科医院にある機器 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-416-62045-8   4-416-62045-4
書誌番号 1113797670

所蔵

所蔵は 13 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 497 一般書 貸出中 - 2066621971 iLisvirtual
神奈川 公開 497 一般書 貸出中 - 2066555707 iLisvirtual
公開 Map 497 一般書 利用可 - 2066555839 iLisvirtual
公開 Map 497 一般書 利用可 - 2066555820 iLisvirtual
港南 公開 Map 497 一般書 利用可 - 2066555740 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 497 一般書 利用可 - 2067206617 iLisvirtual
公開 Map 497 一般書 利用可 - 2066499823 iLisvirtual
磯子 公開 Map 497 一般書 利用可 - 2066555693 iLisvirtual
港北 公開 497 一般書 貸出中 - 2066557289 iLisvirtual
公開 497 一般書 貸出中 - 2066621963 iLisvirtual
山内 公開 497 一般書 予約準備中 - 2066632949 iLisvirtual
都筑 公開 497 一般書 貸出中 - 2066555855 iLisvirtual
瀬谷 公開 497 一般書 貸出中 - 2066591444 iLisvirtual