東京湾岸それぞれの物語 --
志村秀明 /著   -- 花伝社 -- 2020.7 -- 19cm -- 205p

資料詳細

タイトル ぐるっと湾岸再発見
副書名 東京湾岸それぞれの物語
著者名等 志村秀明 /著  
出版 花伝社 2020.7
大きさ等 19cm 205p
分類 291.361
件名 東京都中央区 , 東京都江東区 , 東京湾
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 芝浦工業大学建築学部教授。1968年東京都生まれ。専門は、まちづくり、地域デザイン、都市計画。北海道大学工学部土木工学科、及び熊本大学工学部建築学科卒業。2017年より現職。博士(工学)、一級建築士。主な著書に『まちづくりデザインゲーム』(共著、学芸出版社、2005)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「何もない埋立地」「大規模開発の連続で人間味に欠ける」…。そんな先入観を覆す、東京湾岸地域の豊かな歴史と文化。月島・豊洲を拠点とする地域デザイン学者がつづる、とっておきの湾岸地域ストーリー。
要旨 江戸・東京の発展を支え続けた湾岸地域。知られざる歴史と文化をひも解き、その魅力に迫る。「何もない埋立地」「大規模開発の連続で人間味に欠ける」…そんな先入観を覆す、東京湾岸地域の豊かな歴史と文化。月島・豊洲を拠点とする地域デザイン学者がつづる、とっておきの湾岸地域ストーリー。
目次 1章 東京湾岸地域を見つめる;2章 晴海;3章 豊洲;4章 東雲・辰巳;5章 有明;6章 青海・台場・東八潮;7章 夢の島・新木場;8章 東陽・塩浜・枝川・潮見;9章 芝浦;10章 品川・天王洲;11章 大森;12章 葛西・浦安;13章 身体的なスケールからデザインする地域
ISBN(13)、ISBN 978-4-7634-0933-1   4-7634-0933-6
書誌番号 1113799203

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 291.3 一般書 利用可 - 2066630962 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 291.3 一般書 利用可 - 2067390604 iLisvirtual
都筑 公開 Map 291.3 一般書 利用可 - 2066533533 iLisvirtual