近代日本文学と東京 --
佐藤義雄 /著   -- 蒼丘書林 -- 2020.6 -- 20cm -- 381p

資料詳細

タイトル 文学の認知空間
副書名 近代日本文学と東京
著者名等 佐藤義雄 /著  
出版 蒼丘書林 2020.6
大きさ等 20cm 381p
分類 910.26
件名 日本文学-歴史-明治以後 , 東京都-文学上
著者紹介 1948年長野県生まれ。東京教育大学大学院修了。東京成徳短期大学講師、京都教育大学助教授を歴任、2019年明治大学文学部教授退任。明治大学名誉教授。著書に『文学の風景 都市の風景』(蒼丘書林、2010)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:小説の生まれるところ. 開港横浜の風景. 回想された風景. 漱石の東京. 湘南の少年. 消え去った歓楽の町. 都市空間を歩く. 多摩の横山の家族. コレクション・東京帝国大学の風景. 透谷「三日幻境」を読むために. 鏡花「売色鴨南蛮」を読むために. 北鎌倉禅寺院の風景. 宿場の風景. 認知された都市
内容紹介 作家に認知された都市空間のさまざまな相貌とテキストへの反照を、東京や周縁都市の街角・路地に身を置いて読み解く。著者多年の考察と踏査による「都市と文学」論稿。
要旨 作家に認知された都市空間のさまざまな相貌とテキストへの反照を、東京や周縁都市の街角・路地に身を置いて読み解く。著者多年の考察と踏査による「都市と文学」論稿。
目次 第1部 都市のテキスト(開港横浜の風景―大佛次郎「幻燈」評注ことはじめ;回想された風景―芥川龍之介の横須賀;漱石の東京―本郷・小石川・牛込;湘南の少年―山川方夫ノート;消え去った歓楽の町―芝木好子「洲崎パラダイス」連作);第2部 都市空間を歩く(都市空間を歩く;多摩の横山の家族―庄野潤三「夕べの雲」と生田の丘;コレクション・東京帝国大学の風景;透谷「三日幻境」を読むために―八王子川口;鏡花「売色鴨南蛮」を読むために―万世橋ステーションなど;北鎌倉禅寺院の風景;宿場の風景―岩本素白「東海道品川宿」を歩く)
ISBN(13)、ISBN 978-4-915442-40-7   4-915442-40-3
書誌番号 1113801926

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 神奈川県 910.26 一般書 利用可 館内のみ 2066572750 iLisvirtual
中央 5階人文科学 Map 910.26 一般書 利用可 - 2067211416 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 910 一般書 利用可 - 2074152875 iLisvirtual