巨匠への道 -- 講談社学術文庫 --
門馬直美 /〔著〕   -- 講談社 -- 2020.8 -- 15cm -- 281p

資料詳細

タイトル ベートーヴェン
副書名 巨匠への道
シリーズ名 講談社学術文庫
著者名等 門馬直美 /〔著〕  
出版 講談社 2020.8
大きさ等 15cm 281p
分類 762.34
個人件名 ベートーヴェン,ルートヴィヒ・ヴァン
注記 「ザ・ベートーヴェン」(春秋社 1987年刊)の改題
注記 索引あり
内容紹介 1972年にウィーンの地に立ったひとりの青年音楽家は、その後いかなる道のりをたどって、「楽聖」となったのか。音楽のあり方を根本から変え、傑作を生み出し続けたその生涯に、音楽評論の名手が全角度から光を当てる、珠玉の20話。
要旨 一七九二年、ウィーンに立った一人の青年音楽家は、いかにして「楽聖」となったのか。師ハイドンや“好敵手”ウェーバーらとの出会い、『エロイカ』『第十交響曲』創作の謎、家族関係の苦悩と波乱の生活、奇妙な友人、そして恋人…。革命と動乱の時代にあって音楽のあり方を変革し、傑作を生み出し続けた生涯に全角度から光を当てる、珠玉の二十話。
目次 プロローグ 波乱の生涯・スケッチ;ベートーヴェン以前のボン;ボンのひとびと;青春のボン;第十交響曲のゆくえ;『シンフォニア・エロイカ』の謎;「メルツェルさん、さようなら」―メトロノーム考;『ウェリントンの勝利』の〓末;イギリスへの夢―ニートとの交際をめぐって;あるパトロンの末路―ラズモフスキー伯爵の場合;オペラのライヴァル―同時代人ウェーバー;奇妙な交友関係―肥満チスト・シュパンツィヒ;“第三の故郷”ボヘミア;ヴァイオリン・コンプレックス;コントラバスとマンドリン;ダンス音楽への愛着;歓喜」の背景―日本人とベートーヴェン
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-520663-8   4-06-520663-4
書誌番号 1113804476

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 文庫本 762.3 一般書 利用可 - 2066732293 iLisvirtual
公開 Map 文庫本 762.3 一般書 利用可 - 2066618857 iLisvirtual
磯子 公開 Map 文庫本 762.3 一般書 利用可 - 2068717720 iLisvirtual