ポストコロナと人口激減時代の処方箋 --
毛受敏浩 /著   -- 明石書店 -- 2020.8 -- 19cm -- 213p

資料詳細

タイトル 移民が導く日本の未来
副書名 ポストコロナと人口激減時代の処方箋
著者名等 毛受敏浩 /著  
出版 明石書店 2020.8
大きさ等 19cm 213p
分類 334.41
件名 移民・植民-日本 , 外国人(日本在留)
著者紹介 慶應義塾大学法学部卒業。米国エバグリーン州立大学大学院公共政策修士。桜美林大学博士課程単位取得退学。兵庫県庁で10年間の勤務の後、1988年より公益財団法人日本国際交流センターに勤務し現在、執行理事。慶應義塾大学等で非常勤講師を歴任。現在、文化庁国語分科会日本語教育小委員会委員、新宿区多文化共生まちづくり会議会長、日本NPOセンター及び未来を創る財団理事。2005年、第一回国際交流・協力実践者全国会議委員長。著書に『限界国家 人口減少で日本が迫られる最終選択』(朝日新聞出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 人口減少と少子高齢化は日本にとって最大の危機であることは周知の事実であり、経済、社会、あらゆる分野に影響をもたらす課題である。政府は地方創生などの政策を行ったものの、成果は上がらず、逆に想定よりも速いスピードで人口減少が進んでいる。ちなみに2020年代には従来以上の人口減少が予想され、その後はさらに人口減少は加速していく。そのような中、2018年末に政府は入管法の改正を行い、翌年4月から新たに外国人受入れ政策を開始した。政府は移民政策ではなく、人手不足解消を目的と主張するが、これを皮切りに在留外国人の増大は本格化し半永久的に続くと想定される。本書は、筆者の体験をもとに政策転換の政治の舞台裏を明らかにするとともに、中長期の視点から移民受入れの未来予測を成功例のストーリーとして示す一方、人口減少が激化しレジリエンスが低下するポストコロナ時代こそ本格的な移民政策への移行のチャンスとして日本の歩むべき道を提示する。
目次 第1章 コロナショックで見えた日本の弱点;第2章 外国人が直面する壁;第3章 新たな政策への方向転換;第4章 特定技能を巡る課題;第5章 30年間の政策空白;第6章 未来予想―成功を導くために;第7章 コロナショック後の外国人受入れを展望する
ISBN(13)、ISBN 978-4-7503-5066-0   4-7503-5066-4
書誌番号 1113807447
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113807447

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 334.4 一般書 利用可 - 2066738119 iLisvirtual
神奈川 公開 334 一般書 貸出中 - 2067284308 iLisvirtual
港南 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2067148714 iLisvirtual