資料詳細

タイトル 若い読者のための科学史
シリーズ名 Yale University Press Little Histories
著者名等 ウィリアム・F・バイナム /著, 藤井美佐子 /訳  
出版 すばる舎 2020.9
大きさ等 22cm 362p
分類 402
件名 科学-歴史
注記 原タイトル:A LITTLE HISTORY OF SCIENCE
注記 「歴史でわかる科学入門」(太田出版 2013年刊)の改題、加筆修正
注記 索引あり
著者紹介 【ウィリアム・F・バイナム】1943年生まれ。イギリスの医学史家。イェール大学、ケンブリッジ大学を経て、ロンドン大学ウェルカム医学史研究所の所長を務める。ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン名誉教授。ロンドン王立内科医協会フェロー。邦訳書に『医学の歴史』(丸善出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 古代から現代まで、科学がダイナミックな変遷を遂げていくさまを鮮やかに描き出し、科学の歴史を大きな流れとして感じることができる1冊。ヒポクラテス、ガリレオ、アインシュタインなど、著名な科学者にも言及しながら進む、やさしい科学の物語。
要旨 万物の真実を探求する科学者たちの色あせない功績。作物を育て、数を数え、暦をつくり、病気や怪我を手当てする。古代、「呪術・宗教・技術」と渾然一体だった科学はやがて洗練され、数多くの新しい発見と理論が生まれた。地動説、血液循環、元素記号、恐竜、エンジン、放射能、大陸移動説、類人猿、ペニシリン、ヒトゲノム計画、ヒッグス粒子―。数千年にわたって築かれてきた、広大な科学の世界を案内する本。
目次 はじまり;針と数;原子と空虚;医学の父―ヒポクラテス;“知者たちのマエストロ”―アリストテレス;皇帝の侍医―ガレノス;イスラムの科学;暗黒を抜け出て;賢者の石を探し求めて;人体の解明〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-7991-0919-9   4-7991-0919-7
書誌番号 1113811223

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 402 一般書 利用可 - 2067147904 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 402 一般書 利用可 - 2069092333 iLisvirtual
港南 公開 Map 402 一般書 利用可 - 2066695266 iLisvirtual
磯子 公開 Map 402 一般書 利用可 - 2066695274 iLisvirtual
公開 Map 402 一般書 利用可 - 2067512769 iLisvirtual