レキオスを求めて --
中島楽章 /著   -- 思文閣出版 -- 2020.8 -- 22cm -- 449,161p

資料詳細

タイトル 大航海時代の海域アジアと琉球
副書名 レキオスを求めて
著者名等 中島楽章 /著  
出版 思文閣出版 2020.8
大きさ等 22cm 449,161p
分類 220.7
件名 アジア(東部)-歴史-近代 , 沖縄県-歴史 , 大航海時代
注記 欧文タイトル:MARITIME ASIA AND RYUKYU IN THE AGE OF COMMERCE
注記 文献あり 索引あり
注記 日経・経済図書文化賞(2021年64回)
著者紹介 1964年 長野県に生まれる。1989年 早稲田大学文学研究科修士課程修了。1998年 博士(文学)(早稲田大学)。現在 九州大学大学院人文科学研究院准教授。主著『明代郷村の紛争と秩序-徽州文書を史料として-』(汲古書院、2002年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 大航海時代、海域アジアへ進出したヨーロッパの航海者や現地で勤務した商務官などがもたらす情報により、この地域に対するヨーロッパの地理情報は飛躍的に発達した。一方この時期の東南アジアは「交易の時代」を迎え、中継貿易で栄えた琉球王国も盛んに活動していた。こうしたなかでヨーロッパ人たちが探し求めた伝説的なレキオス(琉球)も現実の地理認識のなかに組み込まれていく。本書ではこれまで十分に活用されてこなかったヨーロッパの文献、地図などを縦横に用いることで、海域アジアの全体状況、ヨーロッパにおける地理認識の変化、さらに漢籍等の公式的な史資料からではとらえきれない古琉球期の琉球王国の活動を多角的に解明する。
目次 古琉球海外交流史とヨーロッパ史料;第1部 世界図と東アジア(世界図の発達と東アジア―プトレマイオス図からカヴェリ図まで;フランシスコ・ロドリゲスの地図(1)―ポルトガルの海域アジア進出と世界図;フランシスコ・ロドリゲスの地図(2)―最初のポルトガル系東アジア図;ジパングとパリオコ―大航海時代初期の世界図と日本);第2部 ゴーレスとレキオス(ゴーレス再考(1)―アル・グールとゴーレス;ゴーレス再考(2)―その語源問題をめぐって;マラッカの琉球人(1)―『歴代宝案』にみる;マラッカの琉球人(2)―ポルトガル史料にみる);第3部 レキオスを求めて(レキオスは何処に―ポルトガル人の琉球探索と情報収集;マゼランとレキオス―スペインのアジア進出と琉球認識;レキオス到達(1)―一五四二年、ポルトガル人の琉球漂着;レキオス到達(1)―琉球情報の伝播と変容);大航海時代の琉球王国
ISBN(13)、ISBN 978-4-7842-1989-6   4-7842-1989-7
書誌番号 1113815213
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113815213

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 220 一般書 貸出中 - 2067611171 iLisvirtual