いい先生、ダメな先生はここが違う -- SB新書 --
諸富祥彦 /著   -- SBクリエイティブ -- 2020.10 -- 18cm -- 271p

資料詳細

タイトル いい教師の条件
副書名 いい先生、ダメな先生はここが違う
シリーズ名 SB新書
著者名等 諸富祥彦 /著  
出版 SBクリエイティブ 2020.10
大きさ等 18cm 271p
分類 374.3
件名 教員
著者紹介 1963年、福岡県生まれ。筑波大学人間学類、同大学院博士課程修了。千葉大学教育学部講師、助教授を経て、現在、明治大学文学部教授。教育学博士。臨床心理士、公認心理師、上級教育カウンセラーなどの資格を持つ。「教師を支える会」代表。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「教師を支える会」を主宰する著者は、教師の大変さを痛感する一方で、「教師ほど魂を打ち込める感動的な仕事はない」と断言する。では、何が過酷で、何が感動的なのか?教師が置かれているリアルな現実を説いていく。
要旨 これからの学校現場で求められる教師像とは?「教師を支える会」を主宰する著者は、教師の大変さを痛感する一方で、「教師ほど魂を打ち込める感動的な仕事はない」と断言する。では、何が過酷で、何が感動的なのか?教師が置かれているリアルな現実を説いていく。最終章では、今どういう力をもった教師が必要とされているのか?「『できる教師』に必要な6つの資質」を紹介。教育現場で働く人も、子どもを学校に通わせる保護者も必読の一冊。
目次 第1章 教師の何が大変なのか?(現役教師の親が、わが子が教師になることに反対する時代;日本の学校の先生は世界一忙しい ほか);第2章 学校空間の悩ましい「人間関係」―神戸市東須磨小の教員間いじめ・暴行事件をもとに考える(「人間関係力」こそ、教師に最も必要な資質・能力;教師は「人間関係のプロ」であれ ほか);第3章 追いつめられる子どもたち―いじめと不登校に立ち向かうには(「いじめ」から子どもを守る!―教師と親の対応ミニ・マニュアル;9割の子どもがいじめているし、いじめられている ほか);第4章 保護者と学校のより良い関係(「保護者対応=クレーム」?;「消費者目線」で見られる学校と教師 ほか);第5章 「できる教師」に必要な6つの資質(本当に「力のある教師」とは?;リレーション(心と心がふれあう関係づくり)こそ教師の基本スキル ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8156-0443-1   4-8156-0443-6
書誌番号 1113819222
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113819222

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 374.3 一般書 利用可 - 2067576295 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 374 一般書 利用可 - 2072710110 iLisvirtual