坪内祐三 /著   -- 新潮社 -- 2020.10 -- 20cm -- 186p

資料詳細

タイトル 玉電松原物語
著者名等 坪内祐三 /著  
出版 新潮社 2020.10
大きさ等 20cm 186p
分類 914.6
著者紹介 1958年5月8日東京都渋谷区生まれ、3歳から世田谷区育ち。早稲田大学第一文学部人文専修卒、同大学院英文科修士課程修了。97年、『ストリートワイズ』(晶文社)でデビュー。2001年9月、『慶応三年生まれ七人の旋毛曲り』(マガジンハウス)で講談社エッセイ賞を受賞。20年1月13日、心不全のため急逝。『小説新潮』に連載中だった本作が遺作となった。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 幼少期を過ごしたかつての世田谷では、チンチン電車が走り、牧場には牛が群れ、神社は奉納相撲で盛り上がる。そして駅前の商店街には、様々な人びとがいた…。昭和カルチャーの申し子たる著者の、集大成とも言うべきラストメッセージ。
要旨 急逝した評論家の「遺作」は、私小説のごとき昭和文化論だった。その町にはチンチン電車が走り、牧場には牛が群れる。そして駅前の商店街には、様々な人びとがいた―。自らのすべてを育んだかつての世田谷を卓越した記憶力で再現し、令和が喪った町と文化を瑞々しく甦らせる。
目次 第1章 四谷軒牧場とブースカ;第2章 スーパー「オオゼキ」がリニューアルオープンした;第3章 サヨウナラ「遠藤書店」;第4章 松原書房、「安さん」、そして切手ブーム;第5章 「ももや」のブルート、米屋のカルロス、そしてヒッピーそうちゃん;第6章 落合博満は赤堤小学校のPTA会長だった;第7章 「布川電気」で買ったレコード、そして赤堤の家の生き物たち;第8章 和泉多摩川、京王多摩川、そして二子玉川;第9章 世田谷八幡の秋祭りの奉納相撲で学生横綱だった農大の長濱を見た;第10章 「ハマユウ」と「整美楽」が謎だった
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-428105-3   4-10-428105-0
書誌番号 1113822364
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113822364

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 914.6/ツ 一般書 利用可 - 2068716961 iLisvirtual
港北 公開 Map 914/ツ 一般書 利用可 - 2067355213 iLisvirtual
公開 Map 914/ツ 一般書 利用可 - 2068717186 iLisvirtual
公開 Map 914/ツ 一般書 利用可 - 2068717178 iLisvirtual