パブリック・ライブラリーと近代日本 --
伊東達也 /著   -- 青弓社 -- 2020.10 -- 19cm -- 262p

資料詳細

タイトル 苦学と立身と図書館
副書名 パブリック・ライブラリーと近代日本
著者名等 伊東達也 /著  
出版 青弓社 2020.10
大きさ等 19cm 262p
分類 015
件名 図書館-閲覧・利用-日本-歴史-明治時代
著者紹介 1965年、福岡県生まれ。九州大学大学院人間環境学府教育システム専攻博士課程単位取得退学。博士(教育学)。山口大学人文学部講師。専攻は図書館学、日本教育史。共著に『読書と図書館』(青弓社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 いまでこそ「自習」する場所として活用されているが、公共図書館はいつ・どのようにして勉強・独学の空間になったのか。「図書館と勉強」をめぐる独特な文化を掘り下げ、近代日本の風俗や社会的な感性をも浮き彫りにする。
要旨 明治初期の唯一の無料公開図書館である東京書籍館の成立と展開をたどる。さらに、音読の禁止を背景にして、弁護士・医師・教員の資格試験の勉強空間として図書館を使う利用者が増えた歴史を掘り起こす。
目次 序章 “public library”と日本の図書館;第1章 日本的図書館観の原型;第2章 パブリック・ライブラリーを日本に;第3章 東京遊学と図書館の発見;第4章 読書装置としての貸本屋と図書館;第5章 苦学と立身と図書館;第6章 勉強空間としての図書館の成立
ISBN(13)、ISBN 978-4-7872-0074-7   4-7872-0074-7
書誌番号 1113826029
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113826029

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 015 一般書 利用可 - 2067596962 iLisvirtual