空気を読む家族 -- 新装版 --
佐藤直樹 /著   -- 春秋社 -- 2020.11 -- 19cm -- 210p

資料詳細

タイトル なぜ日本人は世間と寝たがるのか
副書名 空気を読む家族
版情報 新装版
著者名等 佐藤直樹 /著  
出版 春秋社 2020.11
大きさ等 19cm 210p
分類 361.63
件名 家族-日本 , 社会的相互作用
注記 文献あり
著者紹介 1951年、宮城県生まれ。九州工業大学大学院教授。九州大学大学院博士課程修了。専攻は刑事法学、世間学、現象学。1999年「日本世間学会」創立時に、初代代表幹事として参画。著書に『「世間」の現象学』(青弓社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 プライベートな領域であるはずの家族にまで影響を与える「世間」の正体を大胆に分析。日本人が集団になったときに発生する力学を、歴史、法律、メディア、年中行事などから徹底解剖。
要旨 世間が作り出す同調圧力に侵食される家族。“私”なき国家の家族のありようを徹底解明。
目次 第1部 日本型家族の誕生―近代家族の史的変遷(「世間」とは何か―日本人を縛るルール;「私」なき国の近代家族―「いえ」とは何か;商品化される家族―家族の「解体」という言説);第2部 「世間」に侵食される日本の家族―今日的状況の考察(妻をなぜ「ママ」とよぶのか―恋愛関係論;増殖する母性愛―親子関係論;親の謝罪は必要か―加害者家族論;忘却は除夜の鐘とともに―年中行事論)
ISBN(13)、ISBN 978-4-393-33384-6   4-393-33384-5
書誌番号 1113827963

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 361.6 一般書 利用可 - 2067544474 iLisvirtual