ペルー日系人加藤マヌエル神父 --
大塚文平 /著, クレアリー寛子 /編修   -- 日相出版 -- 2020.10 -- 19cm -- 238p

資料詳細

タイトル 炎の人
副書名 ペルー日系人加藤マヌエル神父
著者名等 大塚文平 /著, クレアリー寛子 /編修  
出版 日相出版 2020.10
大きさ等 19cm 238p
分類 198.2268
個人件名 カトウ・イイダ,マヌエル・マサミ
注記 文献あり 年譜あり 索引あり
著者紹介 【大塚文平】1944年、山口県下関市に生まれる。神戸大学工学部卒。5年間の会社生活の後、南米を歩き、ペルー・リマで日系の会社に就職。その後、日本に戻り就職し、ペルーやエクアドルに派遣される。ペルー日系二世と結婚。日本政府の無償資金援助のリマ市ベンタニージャ築上水施設工事に貢献し、1983年、ペルー政府より叙勲。その後、再度日本へ戻り転職し、2003年にスペイン・カナリア諸島に派遣される。定年後、妻とペルーで余生を送り、現在に至る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 ペルー日系人社会の中で初めて叙階した加藤マヌエル神父は、極貧の環境で生を受けた。さらに貧しい人々に愛を与える母親の教えを実践し清貧を貫いた生涯は、ペルー日系社会の至宝である。戦後、日系人を精神的に導いた宣教師の波乱に満ちた人生を描く。
目次 1章 幼少時代;2章 カトリックとの出会い;3章 カナダ留学;4章 日本での修道生活;5章 日本での宣教;6章 ペルーへの帰国;7章 托鉢の旅;8章 小さな神の御業;9章 夢のつづき;10章 愛の琴線;寄稿 加藤神父の思い出
ISBN(13)、ISBN 978-4-89708-440-4   4-89708-440-7
書誌番号 1113828860

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 198.2 一般書 利用可 館内のみ 2068926087 iLisvirtual