実践に役立つメソッド --
笹谷秀光 /著   -- ぎょうせい -- 2020.11 -- 19cm -- 139p

資料詳細

タイトル 3ステップで学ぶ自治体SDGs STEP2
各巻タイトル 実践に役立つメソッド
著者名等 笹谷秀光 /著  
出版 ぎょうせい 2020.11
大きさ等 19cm 139p
分類 318.6
件名 地域開発-日本 , 持続可能な開発-日本
著者紹介 千葉商科大学基盤教育機構・教授。CSR/SDGsコンサルタント。1976年東京大学法学部卒業。77年農林省(現農林水産省)入省。2007年関東森林管理局長を経て08年退官。2020年4月より千葉商科大学基盤教育機構・教授。主な著書に『経営に生かすSDGs講座』(環境新聞ブックレットシリーズ14)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 SDGsを各地域に合わせて実践する(=ローカライズ)ためのヒント集。第2巻では、自治体SDGsを実践するためのメソッドを提示。なぜ今自治体SDGsなのか、SDGsを推進してまちはどう変わるのかを事例を交えてわかりやすく解説する。
要旨 SDGsまずは何から始めれば??実践のポイントをプロセスごとに解説!官民連携で取り組む未来のまちづくり。
目次 序章 なぜ今、自治体SDGsか?(SDGsの主流化;SDGsとは何か ほか);第1章 実践のプロセスを理解しよう!(ステップ1:SDGsの理解;ステップ2:取組体制の整備 ほか);第2章 関係者の役割と連携のポイント(首長のリーダーシップをどう発揮するか;各職員の役割と職員への浸透は? ほか);第3章 SDGs推進でまちはどう変わる?(地方創生SDGsのメリット;数値目標のある政策 ほか);第4章 次のステージに進むためのヒント(「幸福を守り育てるSDGs」―岩手県;達増知事のご挨拶)
ISBN(13)、ISBN 978-4-324-10913-7   4-324-10913-3
書誌番号 1113829698

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 Map 318.6 一般書 利用可 - 2067485613 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 318.6 一般書 利用可 - 2069029828 iLisvirtual