指導と学習の新たなかたち --
ウェイン・ホルムス /著, マヤ・ビアリック /著, チャールズ・ファデル /著, 関口貴裕 /編訳, 東京学芸大学大学院・教育AI研究プログラム /訳   -- 北大路書房 -- 2020.11 -- 21cm -- 245p

資料詳細

タイトル 教育AIが変える21世紀の学び
副書名 指導と学習の新たなかたち
著者名等 ウェイン・ホルムス /著, マヤ・ビアリック /著, チャールズ・ファデル /著, 関口貴裕 /編訳, 東京学芸大学大学院・教育AI研究プログラム /訳  
出版 北大路書房 2020.11
大きさ等 21cm 245p
分類 375.199
件名 コンピュータ教育 , 人工知能
注記 原タイトル:ARTIFICIAL INTELLIGENCE IN EDUCATION
注記 索引あり
著者紹介 【ウェイン・ホルムス】オープン大学教育工学研究所の「学習科学とイノベーション」プログラムの助教。サンパウロ大学とアラゴアス連邦大学の客員准教授,北京師範大学未来教育先端イノベーションセンターの客員研究員,人工知能のための議員連盟・教育タスクフォースのメンバー,そしてCCRのコンサルタント研究員も務める。オックスフォード大学で「学習とテクノロジー」プログラムの博士号,教育学と哲学の修士号を取得している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 第1部 生徒は何を学ぶべきか?―AIがカリキュラムに与える影響(教育の目的;基礎となる知識:生徒は何を学ぶ必要があるか?;コア概念の概要;必須のコンテンツの概要 ほか);第2部 どのように?―指導と学習に対するAIの可能性と影響(教育におけるAI;AIの背景;AIの技術と用語;AIは教育でどのように働くか ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7628-3133-1   4-7628-3133-6
書誌番号 1113829759

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 375 一般書 利用可 - 2067497433 iLisvirtual